ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
上場企業一覧
伊藤忠商事(8001)
平均年収1,579万7,500円 ( 平均年齢42.2歳 平均勤続年数18年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
世界65ヶ国に約130の拠点を持つ大手総合商社。1858年創業の伊藤忠商事株式会社。非資源分野に強み。繊維、機械、金属、エネルギー、化学品、…
三菱商事(8058)
平均年収1,558万8,900円 ( 平均年齢42.8歳 平均勤続年数18年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
五大商社の一角。資源や非資源分野の事業を展開。地球環境・インフラ事業、新産業金融事業グループ、エネルギー事業グループ、金属グループ、機械グル…
三井物産(8031)
平均年収1,549万1,000円 ( 平均年齢42.1歳 平均勤続年数18年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
(1)金属資源(鉄鉱石、石炭、合金鉄、銅、アルミなど)、(2)機械・インフラ(電力やガス、水の供給、鉄道、物流インフラなど)、(3)化学品(…
丸紅(8002)
平均年収1,469万2,700円 ( 平均年齢42.3歳 平均勤続年数17.6年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
1858年創業の日本を代表する五大商社の一角。食料、繊維、紙、金属、輸送機械、産業機械、電力、プラント、船舶、化学品、エネルギー、鉄鋼、金融…
住友商事(8053)
平均年収1,406万3,300円 ( 平均年齢43.1歳 平均勤続年数18年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
さまざまな事業分野においてグローバルネットワークを活用した事業を展開している大手総合商社。金属事業、輸送機・建機事業、インフラ事業、メディア…
豊田通商(8015)
平均年収1,114万1,900円 ( 平均年齢42.8歳 平均勤続年数17.1年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
豊田通商はトヨタグループの総合商社として、金属、グローバル生産部品・ロジスティクス、自動車、機械・エネルギー・プラントプロジェクト、化学品・…
双日(2768)
平均年収1,038万2,800円 ( 平均年齢41.8歳 平均勤続年数15.4年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
双日(そうじつ)株式会社は自動車やプラント、エネルギーや金属資源、化学品、食料資源など、全世界で幅広くビジネスを展開している大手総合商社です…
兼松(8020)
平均年収931万4,070円 ( 平均年齢38.7歳 平均勤続年数15年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
電子・デバイス(主力)、食品・食糧、鉄鋼・素材・プラント、車両・航空など多種多様な製品・サービスを扱う総合商社の兼松株式会社(KG)。188…
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー