テレビ局(上場)年収ランキング
ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
TOP
テレビ局やそれにかかわる事業を行っている上場企業(関連株)をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。
上場企業一覧
フジ・メディア・ホールディングス(4676)
平均年収1,580万円 ( 平均年齢49.1歳 平均勤続年数17.9年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
5,356億4,100万円(+2)
- 営業利益314億100万円(-5.8)
- 経常利益390億5,300万円(-14.2)
- 純利益 注1468億5,500万円(-14.2)
- 営業キャッシュフロー617億7,900万円
- 財務キャッシュフロー-52億6,900万円
- 総資産1兆3,826億4,600万円
- 純資産8,487億6,900万円
FUJI MEDIA HOLDINGS、 INC.地上波および衛星によるテレビ放送、ラジオ放送を提供する放送グループ、テレビ番組・映画などの…
テレビ東京ホールディングス(9413)
平均年収1,522万2,600円 ( 平均年齢49歳 平均勤続年数23.4年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
1,509億6,300万円(+1.9)
- 営業利益92億2,900万円(+7.5)
- 経常利益93億7,800万円(+2.3)
- 純利益 注167億2,400万円(+2.3)
- 営業キャッシュフロー111億3,500万円
- 財務キャッシュフロー-31億3,900万円
- 総資産1,399億3,300万円
- 純資産933億5,100万円
東京都港区虎ノ門に本社を置くテレビ東京ホールディングス。略称:TXHD(TV TOKYO Holdings Corporation) グルー…
TBSホールディングス(9401)
平均年収1,459万6,000円 ( 平均年齢47.2歳 平均勤続年数19.7年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
3,681億3,000万円(+2.7)
- 営業利益207億8,200万円(+2.1)
- 経常利益350億8,600万円(+14.2)
- 純利益 注1351億8,200万円(+14.2)
- 営業キャッシュフロー306億3,200万円
- 財務キャッシュフロー-244億9,100万円
- 総資産1兆678億6,500万円
- 純資産7,961億8,400万円
略称:TBSホールディングス。放送事業が主力。TBSテレビやTBSラジオなどを子会社に持つ。東京都港区に本店を置く。…
日本テレビホールディングス(9404)
平均年収1,358万4,800円 ( 平均年齢48.2歳 平均勤続年数16.3年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
4,139億7,900万円(+1.8)
- 営業利益465億9,300万円(-20.6)
- 経常利益517億7,500万円(-20.1)
- 純利益 注1340億8,100万円(-20.1)
- 営業キャッシュフロー454億6,100万円
- 財務キャッシュフロー-94億5,200万円
- 総資産1兆355億100万円
- 純資産8,435億8,500万円
傘下に地上波放送、放送番組の企画、製作及び販売を行う日本テレビ放送網(日テレ)、日本テレビ系BSデジタル放送を提供するBS日本、日本テレビ系CSデジタル放送を提供するシーエス日本 などを擁する。
朝日放送グループホールディングス(9405)
平均年収1,314万4,000円 ( 平均年齢49.3歳 平均勤続年数21.5年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
870億2,800万円(+2.2)
- 営業利益25億9,400万円(-38.2)
- 経常利益26億6,100万円(-44.4)
- 純利益 注113億5,400万円(-44.4)
- 営業キャッシュフロー29億5,100万円
- 財務キャッシュフロー-16億1,000万円
- 総資産1,223億500万円
- 純資産724億4,500万円
ABCテレビ、ABCラジオ、スカイA(CS放送)など放送事業が主力。番組例:「名医とつながる!たけしの家庭の医学」「ポツンと一軒家」「新婚さんいらっしゃい!」「パネルクイズアタック25」など
スカパーJSATホールディングス(9412)
平均年収1,178万9,100円 ( 平均年齢47歳 平均勤続年数4年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
1,211億3,900万円(+1.2)
- 営業利益223億2,400万円(+18.3)
- 経常利益231億9,400万円(+14.2)
- 純利益 注1158億1,000万円(+14.2)
- 営業キャッシュフロー576億3,000万円
- 財務キャッシュフロー-194億2,200万円
- 総資産3,990億5,500万円
- 純資産2,568億1,500万円
衛星多チャンネル放送「スカパー!」や、インターネット・光回線を経由した視聴サービスを提供している。映画、音楽、海外ドラマ、スポーツ、教育・資格、国内ドラマ、アニメなど多肢にわたるコンテンツを供給。
中部日本放送(9402)
平均年収1,174万1,000円 ( 平均年齢50.8歳 平均勤続年数23.7年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
327億1,300万円(-0.1)
- 営業利益12億3,300万円(-32)
- 経常利益17億7,300万円(-19.5)
- 純利益 注110億6,500万円(-19.5)
- 営業キャッシュフロー22億3,200万円
- 財務キャッシュフロー-6億5,400万円
- 総資産754億2,600万円
- 純資産613億5,000万円
昭和25年創業。愛知・岐阜・三重の東海3県でテレビ放送(CBC)をよびラジオ放送を中心とした事業を展開。事業セグメントは、(1)放送関連事業…
WOWOW(4839)
平均年収1,077万8,000円 ( 平均年齢40.9歳 平均勤続年数14.4年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
771億100万円(-3.2)
- 営業利益32億2,500万円(-38.7)
- 経常利益35億4,700万円(-33.6)
- 純利益 注123億9,800万円(-33.6)
- 営業キャッシュフロー32億1,900万円
- 財務キャッシュフロー-25億1,500万円
- 総資産970億4,600万円
- 純資産668億2,800万円
WOWOWは、日本全国に選りすぐりの映画やドラマ・スポーツ・音楽・ステージ・ドキュメンタリー・アニメなどのエンターテインメントを届けているテ…
東映(9605)
平均年収892万330円 ( 平均年齢42.7歳 平均勤続年数16.5年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,743億5,800万円(+48.3)
- 営業利益363億3,900万円(+104)
- 経常利益401億7,200万円(+72.3)
- 純利益 注1150億2,500万円(+72.3)
- 営業キャッシュフロー273億2,300万円
- 財務キャッシュフロー-65億9,900万円
- 総資産3,798億8,900万円
- 純資産2,831億7,200万円
アニメや時代劇、特撮シリーズ、刑事ドラマなど映画やテレビ作品の企画・立案・製作、マーケティングなどを行う会社。主な作品には、「膜が上がる」「…
東映アニメーション(4816)
平均年収802万7,380円 ( 平均年齢39歳 平均勤続年数9年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
874億5,700万円(+53.3)
- 営業利益286億6,900万円(+58.3)
- 経常利益297億9,100万円(+58.2)
- 純利益 注1209億円(+58.2)
- 営業キャッシュフロー152億6,000万円
- 財務キャッシュフロー-45億4,100万円
- 総資産1,505億800万円
- 純資産1,145億200万円
アニメーションを製作し、その映像を各種メディアに販売する企業。ドラゴンボールやプリキュアやワンピース、聖闘士星矢など数多くの人気テレビアニメ…
BSNメディアホールディングス(9408)
平均年収776万2,300円 ( 平均年齢43.1歳 平均勤続年数17.3年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
231億2,024万4,000円(+9.8)
- 営業利益16億7,119万7,000円(+24.5)
- 経常利益18億5,213万5,000円(+28.4)
- 純利益 注19億5,837万3,000円(+28.4)
- 営業キャッシュフロー17億3,088万5,000円
- 財務キャッシュフロー-3億4,211万6,000円
- 投資キャッシュフロー-13億3,426万4,000円
- 総資産277億6,239万7,000円
- 純資産216億4,570万円
略称:BSN。数少ない上場地方ローカル局。新潟県を放送対象地域とするテレビ放送(TBS系列)とラジオ放送が主力。
日本BS放送(9414)
平均年収700万9,000円 ( 平均年齢44.8歳 平均勤続年数9.4年 )
2023年8月通期 連結 日本基準
- 売上高
124億1,729万9,000円(+1.3)
- 営業利益19億8,348万5,000円(-17.1)
- 経常利益20億1,512万3,000円(-15.8)
- 純利益 注113億8,632万9,000円(-15.8)
- 営業キャッシュフロー13億3,635万1,000円
- 財務キャッシュフロー-7億5,765万6,000円
- 投資キャッシュフロー-14億3,538万8,000円
- 総資産247億5,653万9,000円
- 純資産226億635万4,000円
BS放送用のアンテナと受信機があれば全国無料で視聴できる日本BS放送株式会社(チャンネル名はBS11(ビーエス・イレブン))。1999年(平…
トライステージ(2178)
平均年収653万8,000円 ( 平均年齢35.5歳 平均勤続年数6年 )
2022年2月通期 連結 日本基準
-
売上高
475億1,902万円(-0.5)
- 営業利益13億4,990万7,000円(+2.2)
- 経常利益13億4,469万8,000円(+0.6)
- 純利益 注18億4,496万1,000円(+0.6)
- 営業キャッシュフロー12億9,552万7,000円
- 財務キャッシュフロー-2億5,547万4,000円
- 投資キャッシュフロー-1億7,897万3,000円
- 総資産153億3,336万7,000円
- 純資産74億7,722万6,000円
テレビ番組放送枠をはじめとする各種メディア枠の提供に加え、「売れる商品」つくりのための番組制作、コールセンター運営・物流等におけるアドバイス…
TOKAIホールディングス(3167)
平均年収651万2,750円 ( 平均年齢39.2歳 平均勤続年数13.8年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
2,301億9,000万円(+9.2)
- 営業利益149億1,900万円(-5.5)
- 経常利益132億8,900万円(-16.4)
- 純利益 注164億6,500万円(-16.4)
- 営業キャッシュフロー211億9,300万円
- 財務キャッシュフロー-74億5,900万円
- 総資産1,933億3,900万円
- 純資産823億400万円
CATVデジタル多チャンネル放送や自社CATV光回線設備を利用したFTTHインターネットサービス・光電話サービスなどを提供。
AOI TYO Holdings(3975)
平均年収622万5,180円 ( 平均年齢40.2歳 平均勤続年数9.3年 )
2020年12月通期 連結 日本基準
- 売上高
510億8,754万4,000円(-21.6)
- 営業利益-7億2,720万6,000円
- 経常利益-11億4,927万4,000円
- 純利益 注1-25億5,299万2,000円
- 営業キャッシュフロー28億9,285万7,000円
- 財務キャッシュフロー-3億9,736万6,000円
- 総資産486億8,251万5,000円
- 純資産202億3,141万5,000円
テレビCM制作の業界最大手である(株)AOI Pro.と、同じくテレビCM制作の業界最大手の(株)ティー・ワイ・オーが株式移転に基づく経営統…
東北新社(2329)
平均年収600万円 ( 平均年齢41.1歳 平均勤続年数13.4年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
559億2,200万円(+5.9)
- 営業利益42億100万円(+1.5)
- 経常利益48億2,000万円(-12.4)
- 純利益 注131億3,300万円(-12.4)
- 営業キャッシュフロー46億5,500万円
- 財務キャッシュフロー-13億4,100万円
- 総資産971億4,800万円
- 純資産779億4,600万円
映像コンテンツ制作・配給、放送関連、テレビコマーシャル(CM)制作、デジタル映像処理の4事業を展開している。…
ブイキューブ(3681)
平均年収587万7,000円 ( 平均年齢35.3歳 平均勤続年数5.8年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
122億2,913万5,000円(+6.3)
- 営業利益6億7,509万3,000円(-50)
- 経常利益6億1,289万8,000円(-50.2)
- 純利益 注18,459万4,000円(-50.2)
- 営業キャッシュフロー18億3,323万5,000円
- 財務キャッシュフロー2億9,031万円
- 投資キャッシュフロー-23億9,574万5,000円
- 総資産168億9,186万3,000円
- 純資産59億8,952万9,000円
ブイキューブは、テレビ会議(TV会議)・Web会議のクラウド市場でシェアNo.1を達成!導入実績約4、000社以上。日経BP社「クラウドラン…
ピクセラ(6731)
平均年収586万2,000円 ( 平均年齢47歳 平均勤続年数14年 )
2022年9月通期 連結 日本基準
- 売上高
20億798万5,000円(-39.6)
- 営業利益-12億3,990万円
- 経常利益-12億6,366万4,000円
- 純利益 注1-13億3,192万4,000円
- 営業キャッシュフロー-12億4,034万3,000円
- 財務キャッシュフロー7億3,635万6,000円
- 総資産17億4,231万8,000円
- 純資産13億844万8,000円
液晶テレビやデジタルチューナーなどのデジタルAV家電及び関連製品、組込部材等の開発・製造・販売、オリジナルデザイン家電の企画・製造・販売を手…
シンクレイヤ(1724)
平均年収568万7,000円 ( 平均年齢43.7歳 平均勤続年数19年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
- 売上高
99億6,500万円(-23.7)
- 営業利益4億1,400万円(-65.7)
- 経常利益4億3,800万円(-66.7)
- 純利益 注12億9,400万円(-66.7)
- 営業キャッシュフロー-17億300万円
- 財務キャッシュフロー20億2,200万円
- 総資産113億3,300万円
- 純資産53億3,200万円
ケーブルテレビのシステムインテグレータ「シンクレイヤ株式会社」。CATV及び情報通信システム関連の設計、施工、保守、コンサルタントを行ってい…
日本アンテナ(6930)
平均年収554万6,790円 ( 平均年齢48.2歳 平均勤続年数17.5年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
120億7,000万円(-4.2)
- 営業利益-19億3,200万円
- 経常利益-19億3,300万円
- 純利益 注1-18億6,100万円
- 営業キャッシュフロー-24億700万円
- 財務キャッシュフロー-1億9,000万円
- 総資産193億6,100万円
- 純資産147億5,800万円
地上デジタル放送対応を始めとする各種アンテナ及び映像用電子機器、電気通信工事を取扱う総合アンテナメーカーの日本アンテナ主な製品は「地デジ放送…
KeyHolder(4712)
平均年収549万8,000円 ( 平均年齢42歳 平均勤続年数11年 )
2022年12月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
220億6,258万6,000円(+31.4)
- 営業利益20億2,489万2,000円(+172.5)
- 税引前利益21億7,563万6,000円(+215.5)
- 純利益 注118億7,750万2,000円(+215.5)
- 営業キャッシュフロー16億4,908万6,000円
- 財務キャッシュフロー-22億4,166万3,000円
- 投資キャッシュフロー15億2,350万8,000円
- 総資産264億2,209万1,000円
- 純資産 注2183億8,984万7,000円
総合エンターテイメント事業(SKE48などアーティストの運営・管理、カラーコンタクトレンズの企画・開発・販売、スマホ向けゲームアプリの企画、…
ベリサーブ(3724)
平均年収 未公開 ( )
2018年3月通期 個別 日本基準
-
売上高
113億6,689万4,000円(+7.5)
- 営業利益15億4,795万5,000円(+9.3)
- 経常利益15億5,413万2,000円(+9.2)
- 純利益10億6,903万6,000円(+9.2)
- 営業キャッシュフロー9億7,087万4,000円
- 財務キャッシュフロー-1億406万5,000円
- 投資キャッシュフロー-1億4,535万9,000円
- 総資産92億8,991万4,000円
- 純資産75億9,230万円
携帯電話・スマートフォンなどの通信分野、カーナビゲーションシステム等のITS関連製品、デジタルテレビやブルーレイレコーダー等のデジタル家電や…
テレビ朝日ホールディングス(9409)
平均年収 未公開 ( )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
3,045億6,600万円(+2.1)
- 営業利益145億300万円(-32.3)
- 経常利益231億5,700万円(-12.4)
- 純利益 注1166億300万円(-12.4)
- 営業キャッシュフロー153億円
- 財務キャッシュフロー-66億円
- 総資産4,951億2,300万円
- 純資産3,947億6,300万円
略称:テレビ朝日HD。東京都港区に本店を有する。事業内容は、企業グループの統括・運営等を行う認定放送持株会社で、グループ会社にテレビ朝日、B…
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー