システムインテグレーター(上場)年収ランキング
ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
TOP
上場企業一覧
野村総合研究所(4307)
平均年収1,242万1,000円 ( 平均年齢40.6歳 平均勤続年数14.6年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
6,921億6,500万円(+13.1)
- 営業利益1,118億3,200万円(+5.2)
- 税引前利益1,084億9,900万円(+3.6)
- 純利益 注1763億700万円(+3.6)
- 営業キャッシュフロー1,188億9,900万円
- 財務キャッシュフロー-449億2,100万円
- 総資産8,382億2,400万円
- 純資産 注23,990億600万円
システムインテグレータが主力。略称NRI(英文名Nomura Research Institute、 Ltd. )の1965年創業の野村総合…
電通国際情報サービス(ISID)(4812)
平均年収1,128万2,000円 ( 平均年齢40.9歳 平均勤続年数12年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,290億5,400万円(+15.1)
- 営業利益185億9,000万円(+35.3)
- 経常利益183億5,400万円(+38.7)
- 純利益 注1125億9,800万円(+38.7)
- 営業キャッシュフロー119億1,400万円
- 財務キャッシュフロー-54億1,900万円
- 総資産1,218億9,200万円
- 純資産738億7,100万円
メガバンクや大手金融機関からの受託システム開発、次世代融資ソリューション「BANK・R」など金融ソリューションが主力。
その他ビジネ…
伊藤忠テクノソリューションズ(4739)
平均年収1,028万7,900円 ( 平均年齢40.7歳 平均勤続年数13.4年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
- 売上収益
5,709億3,400万円(+9.2)
- 営業利益464億7,300万円(-7.9)
- 税引前利益469億2,400万円(-9.5)
- 純利益 注1342億800万円(-9.5)
- 営業キャッシュフロー317億9,100万円
- 財務キャッシュフロー-278億9,100万円
- 総資産5,280億4,500万円
- 純資産 注22,986億5,100万円
CTCは、コンサルテーション・SIからアウトソーシングにいたるITライフサイクルをトータルで支えるソリューションプロバイダです。【事例】VM…
CAC Holdings(4725)
平均年収1,005万1,000円 ( 平均年齢50.9歳 平均勤続年数16.9年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
- 売上高
479億7,100万円(0)
- 営業利益31億8,700万円(-13.7)
- 経常利益31億5,800万円(-13.9)
- 純利益 注120億9,300万円(-13.9)
- 営業キャッシュフロー26億2,500万円
- 財務キャッシュフロー-17億1,100万円
CAC HoldingsはCACグループの持株会社です。ITサービスとヘルスケアサービス(医薬品開発支援)などの特化分野にて、自社グループ各…
日本電信電話(NTT)(9432)
平均年収971万7,210円 ( 平均年齢41.9歳 平均勤続年数16.8年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
-
営業収益
13兆1,361億9,400万円(+8)
- 営業利益1兆8,289億8,600万円(+3.4)
- 税引前利益1兆8,176億7,900万円(+1.2)
- 純利益1兆2,131億1,600万円(+1.2)
- 営業キャッシュフロー2兆2,610億1,300万円
- 財務キャッシュフロー-5,901億9,700万円
- 投資キャッシュフロー-1兆7,369億1,200万円
- 総資産25兆3,088億5,100万円
- 純資産 注28兆5,613億5,300万円
インターネットが普及する前までは音声による電話サービスが収益の柱であったが、現在は、システムインテグレータ(SI)やIP系が収益の柱で、売上規模も約2倍に拡大している。
シンプレクス・ホールディングス(4373)
平均年収916万2,610円 ( 平均年齢36.9歳 平均勤続年数4.5年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
349億4,600万円(+14.2)
- 営業利益74億5,100万円(+17.1)
- 税引前利益72億9,800万円(+17.8)
- 純利益 注154億3,200万円(+17.8)
- 営業キャッシュフロー37億3,300万円
- 財務キャッシュフロー-34億3,500万円
- 総資産702億6,600万円
- 純資産 注2419億8,400万円
金融システムの開発や運用保守、戦略/DX/システムコンサルティング、自社で開発したSaaSサービスなど提供している会社。
シンプレク…
日立製作所(6501)
平均年収915万9,910円 ( 平均年齢42.9歳 平均勤続年数19.3年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
10兆8,811億5,000万円(+6)
- 税引前利益8,199億7,100万円(-2.3)
- 純利益 注16,491億2,400万円(-2.3)
- 営業キャッシュフロー8,270億4,500万円
- 財務キャッシュフロー-1兆1,429億6,600万円
- 総資産12兆5,014億1,400万円
- 純資産5兆3,355億6,700万円
1920年(大正9年)創業の大手電機メーカー。主力の(1)IT事業(情報通信・公共IT・クラウド・ビッグデータ×AIなど)をはじめ、(2)エ…
富士通(6702)
平均年収878万9,580円 ( 平均年齢43.7歳 平均勤続年数19.1年 )
2023年3月通期 個別 国際会計基準
-
売上高
1兆8,040億100万円(+3.5)
- 営業利益3,356億1,400万円(+53.1)
- 経常利益1,435億6,600万円(-11.9)
- 純利益1,792億7,700万円(-11.9)
- 営業キャッシュフロー2,203億2,900万円
- 財務キャッシュフロー3,135億8,500万円
- 総資産1兆8,920億5,100万円
- 純資産1兆1,169億1,600万円
大手電機8社の一角の総合エレクトロニクスメーカー。通信システム、情報処理システムおよび電子デバイスの製造・販売を行っている。法人向けのテクノ…
日鉄ソリューションズ(2327)
平均年収869万9,000円 ( 平均年齢40歳 平均勤続年数12.8年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
- 売上収益
2,916億8,800万円(+7.8)
- 営業利益317億3,800万円(+6.4)
- 税引前利益321億100万円(+4.1)
- 純利益 注1220億円(+4.1)
- 営業キャッシュフロー260億3,200万円
- 財務キャッシュフロー-149億4,300万円
- 総資産3,199億800万円
- 純資産 注22,005億2,300万円
NSSOL。システムインテグレーター。基幹システムを導入・設計・開発・保守が主力。その他コンサルティングや組み込みソフト、業務アプリなど手掛…
NTTデータグループ(9613)
平均年収867万円 ( 平均年齢39歳 平均勤続年数14.5年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
- 売上高
3兆4,901億8,200万円(+36.7)
- 営業利益2,591億1,000万円(+21.8)
- 税引前利益2,428億円(+12.4)
- 純利益 注11,499億6,200万円(+12.4)
- 営業キャッシュフロー3,505億6,800万円
- 財務キャッシュフロー1,356億5,900万円
- 総資産6兆1,581億9,400万円
- 純資産 注21兆4,523億6,700万円
NTTデータは、ICTを活用したコミュニケーションと効率的に顧客情報を管理するCRMをはじめ、金融機関同士や小売企業、クレジット会社、行政な…
都築電気(8157)
平均年収865万9,000円 ( 平均年齢43.5歳 平均勤続年数19年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
1,238億9,900万円(+3.8)
- 営業利益51億1,800万円(+27.5)
- 経常利益53億5,500万円(+26.6)
- 純利益 注135億2,100万円(+26.6)
- 営業キャッシュフロー42億6,300万円
- 財務キャッシュフロー-26億1,200万円
- 総資産832億700万円
- 純資産353億8,700万円
製造、流通、食品、不動産、市場(いちば)、医療、福祉、公共、文教、金融分野におけるSIを展開。【事例】品質情報システム、KitFitマルシェとManagingMasterでスマートな基幹の構築、顧客管理、保証関連書類の管理システムなど
大塚商会(4768)
平均年収856万7,940円 ( 平均年齢41.8歳 平均勤続年数17.5年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
- 売上高
8,610億2,200万円(+1)
- 営業利益547億6,800万円(-1.8)
- 経常利益566億3,900万円(-1.6)
- 純利益 注1400億2,200万円(-1.6)
- 営業キャッシュフロー291億9,600万円
- 財務キャッシュフロー-233億700万円
- 総資産5,230億1,600万円
- 純資産3,227億3,200万円
情報サービス、コンピュータ、コピーなどを含めたシステム機器販売と、導入支援、教育、保守までをカバーするサービス&サポートを提供。システムイン…
スカラ(4845)
平均年収852万5,140円 ( 平均年齢38.6歳 平均勤続年数5.7年 )
2023年6月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
126億4,439万5,000円(+26.2)
- 営業利益2億5,955万5,000円
- 税引前利益2億3,389万2,000円
- 純利益 注1-2億1,857万7,000円
- 営業キャッシュフロー6億135万7,000円
- 財務キャッシュフロー-22億5,073万5,000円
- 投資キャッシュフロー-2億1,486万7,000円
- 総資産183億1,651万7,000円
- 純資産 注278億3,226万7,000円
(1)SaaS/ASP事業(企業向けFAQ管理サービス「i-ask」、サイト内検索機能、関連リンク表示サービスなど)、(2)SFA事業(営業…
日本電気(NEC)(6701)
平均年収842万8,690円 ( 平均年齢43.5歳 平均勤続年数18.1年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
3兆3,130億1,800万円(+9.9)
- 営業利益1,704億4,700万円(+28.6)
- 税引前利益1,676億7,100万円(+16)
- 純利益 注11,145億円(+16)
- 営業キャッシュフロー1,521億2,700万円
- 財務キャッシュフロー-1,227億8,600万円
- 総資産3兆9,840億5,000万円
- 純資産 注21兆6,238億1,700万円
大手電機メーカーの日本電気株式会社(NEC)。有線・無線通信機器やパソコン、メインフレーム、スーパーコンピュータなど、人と地球にやさしい情報…
JBCCホールディングス(9889)
平均年収837万7,000円 ( 平均年齢40.7歳 平均勤続年数11.9年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
581億4,400万円(+3.9)
- 営業利益37億6,400万円(+22)
- 経常利益38億4,700万円(+19.2)
- 純利益 注126億7,900万円(+19.2)
- 営業キャッシュフロー9億1,000万円
- 財務キャッシュフロー-13億9,000万円
- 総資産359億5,000万円
- 純資産198億8,200万円
クラウドをベースにしたIoTやAIなど、最新のテクノロジーを活用してデジタル化を推進する事業を展開。生産管理システムの導入、仮想化によるサー…
三菱電機(6503)
平均年収827万3,670円 ( 平均年齢41.3歳 平均勤続年数16.9年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上高
5兆36億9,400万円(+11.7)
- 営業利益2,623億5,200万円(+4)
- 税引前利益2,921億7,900万円(+4.4)
- 純利益 注12,139億800万円(+4.4)
- 営業キャッシュフロー1,667億1,100万円
- 財務キャッシュフロー-1,195億6,800万円
- 総資産5兆5,825億1,900万円
- 純資産 注23兆2,390億2,700万円
総合電機大手。SI事業も行っている。【事例】クラウドサービス、セキュリティー、ERP、内部統制、CTI、GIS、データ活用、録画・配信サーバ、販売管理システム、次世代チェーンストア向け本部システム、調剤薬局POSシステム、WEBアプリケーション構築フレームワーク、図書館システムなど。
BIPROGY(8056)
平均年収816万3,350円 ( 平均年齢46.3歳 平均勤続年数20.9年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
3,398億9,800万円(+7)
- 営業利益296億7,300万円(+8.1)
- 税引前利益300億100万円(+1.4)
- 純利益 注1202億300万円(+1.4)
- 営業キャッシュフロー284億1,900万円
- 財務キャッシュフロー-180億4,300万円
- 総資産2,803億9,600万円
- 純資産 注21,398億8,700万円
ソフトウェアの請負開発業務、SEサービス、コンサルティング、ソフトウェア・ハードウェアの保守サービス・導入支援等、情報システムの運用受託等(…
セゾン情報システムズ(9640)
平均年収768万3,760円 ( 平均年齢43.1歳 平均勤続年数13.7年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
239億5,282万6,000円(+3.1)
- 営業利益21億8,366万1,000円(-25.1)
- 経常利益22億2,337万8,000円(-24.4)
- 純利益 注114億4,076万7,000円(-24.4)
- 営業キャッシュフロー22億390万2,000円
- 財務キャッシュフロー-14億6,220万3,000円
- 投資キャッシュフロー-5億6,576万8,000円
- 総資産212億9,905万8,000円
- 純資産147億4,273万円
事業内容は、金融システム事業(クレジットカード会社のシステム開発から運用を担ってきた実績をもつ)、流通サービスシステム事業、BPO事業、HU…
ITbookホールディングス(1447)
平均年収766万4,000円 ( 平均年齢56歳 平均勤続年数0.9年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
305億2,815万3,000円(+15.8)
- 営業利益7億3,942万5,000円(+209.7)
- 経常利益7億845万7,000円(+350.5)
- 純利益 注11億6,249万2,000円(+350.5)
- 営業キャッシュフロー3億6,939万8,000円
- 財務キャッシュフロー-18億4,311万3,000円
- 投資キャッシュフロー-4億9,871万5,000円
- 総資産167億7,139万6,000円
- 純資産29億7,747万1,000円
官公庁や独立行政法人、地方自治体など公共機関や民間企業に対してICTに関するコンサルティングやシステム開発・保守運用、ソフトやハードウエアの販売などを行っている。住宅の安全にかかわる地盤システム関連に強い。
ネットワンシステムズ(7518)
平均年収766万1,600円 ( 平均年齢39歳 平均勤続年数9年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
2,096億8,000万円(+11.2)
- 営業利益206億3,500万円(+22.9)
- 経常利益206億6,000万円(+22.7)
- 純利益 注1144億5,800万円(+22.7)
- 営業キャッシュフロー341億8,300万円
- 財務キャッシュフロー-173億3,200万円
- 総資産1,786億5,100万円
- 純資産757億6,400万円
ICT基盤の構築/サポートを提供する。対象市場別に一般民間企業を主なマーケットとするENT事業、通信事業会社やISPを主なマーケットとするS…
JFEシステムズ(4832)
平均年収758万7,830円 ( 平均年齢44.7歳 平均勤続年数19.6年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
564億7,210万6,000円(+12)
- 営業利益62億4,782万8,000円(+11.3)
- 経常利益62億8,164万9,000円(+11.2)
- 純利益 注143億2,344万4,000円(+11.2)
- 営業キャッシュフロー60億411万5,000円
- 財務キャッシュフロー-26億8,188万円
- 投資キャッシュフロー-12億8,892万9,000円
- 総資産425億5,712万6,000円
- 純資産267億7,846万6,000円
製造、流通業界向けや金融業界向けなどのシステム開発などを手掛けている。ERP・サプライチェーンマネジメントシステム・BI・原価管理システム、…
TIS(3626)
平均年収751万7,000円 ( 平均年齢40歳 平均勤続年数14年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
5,084億円(+5.3)
- 営業利益623億2,800万円(+13.8)
- 経常利益632億400万円(+13.4)
- 純利益 注1554億6,100万円(+13.4)
- 営業キャッシュフロー336億3,400万円
- 財務キャッシュフロー-645億7,300万円
- 総資産4,623億2,000万円
- 純資産3,092億2,600万円
独立系システムインテグレーター大手。JCBなどカード系が強い。導入事例:支払い査定の高速化、クラウドCTI導入、保険業務データベース基盤の刷…
SCSK(9719)
平均年収746万7,000円 ( 平均年齢43歳 平均勤続年数18年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
- 売上高
4,459億1,200万円(+7.6)
- 営業利益513億6,100万円(+8)
- 税引前利益533億3,600万円(+10.3)
- 純利益 注1373億100万円(+10.3)
- 営業キャッシュフロー435億9,200万円
- 財務キャッシュフロー-290億7,400万円
- 総資産4,354億6,900万円
- 純資産 注22,719億900万円
システム開発からITインフラ構築、ITマネジメント、BPO、ITハード・ソフト販売が主な事業。住友商事グループの一員である住商情報システム株…
日本プロセス(9651)
平均年収723万6,750円 ( 平均年齢38.09歳 平均勤続年数13.48年 )
2023年5月通期 連結 日本基準
-
売上高
89億2,372万2,000円(+12.2)
- 営業利益9億804万円(+17.1)
- 経常利益9億6,741万9,000円(+19.7)
- 純利益 注16億8,259万5,000円(+19.7)
- 営業キャッシュフロー3億1,236万7,000円
- 財務キャッシュフロー-3億4,734万1,000円
- 総資産123億1,165万5,000円
- 純資産100億7,766万3,000円
制御/組込システム開発が主力事業の独立系企業。【事例】超高速で走行する全国の新幹線や過密ダイヤで運行する東京圏在来線の運行管理システム、車載制御システム、組込ソフトウェア、鉄道の自動券売機システム、有料道路のETCシステムなど
兼松エレクトロニクス(8096)
平均年収722万5,010円 ( 平均年齢39.8歳 平均勤続年数12.4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
713億3,136万6,000円(+8.8)
- 営業利益126億8,795万3,000円(+16.7)
- 経常利益127億8,450万2,000円(+15.7)
- 純利益 注187億8,545万1,000円(+15.7)
- 営業キャッシュフロー79億9,926万5,000円
- 財務キャッシュフロー-41億4,961万8,000円
- 投資キャッシュフロー-10億7,493万2,000円
- 総資産824億4,688万円
- 純資産619億2,875万8,000円
様々な分野の企業向けシステムを提案・構築するシステムインテグレータです。顧客が抱えている問題・課題を解決する。
【製品・事例】導入実…
パワーソリューションズ(4450)
平均年収710万3,000円 ( 平均年齢35.5歳 平均勤続年数5.9年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
- 売上高
53億1,336万8,000円(+39.7)
- 営業利益4億7,111万4,000円(+30.6)
- 経常利益4億6,979万6,000円(+23.7)
- 純利益 注13億1,829万円(+23.7)
- 営業キャッシュフロー4億3,080万8,000円
- 財務キャッシュフロー102万9,000円
- 総資産34億1,918万1,000円
- 純資産22億8,838万8,000円
金融機関(資産運用会社や証券・信託銀行など)向けのコンサルティングやシステムの受託開発・運用保守サービスを展開している会社。オーダーメイドで…
YE DIGITAL(2354)
平均年収710万円 ( 平均年齢41.8歳 平均勤続年数15.9年 )
2023年2月通期 連結 日本基準
- 売上高
161億5,105万2,000円(+17.6)
- 営業利益9億999万4,000円(+7.9)
- 経常利益8億3,658万6,000円(+15.5)
- 純利益 注17億8,318万1,000円(+15.5)
- 営業キャッシュフロー5億6,325万3,000円
- 財務キャッシュフロー-1億8,803万5,000円
- 投資キャッシュフロー-4億7,872万9,000円
- 総資産116億4,564万7,000円
- 純資産50億4,485万8,000円
基幹系・情報系システムの構築・保守、組込制御システムの受託開発、ネットワーク・アプライアンス、通信ボード製品の開発・販売など、システムの企画…
SIGグループ(4386)
平均年収700万6,000円 ( 平均年齢48歳 平均勤続年数9.4年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
54億1,819万2,000円(+10.2)
- 営業利益3億9,156万4,000円(+3.5)
- 経常利益4億5,723万5,000円(+16.7)
- 純利益 注13億179万2,000円(+16.7)
- 営業キャッシュフロー2億3,519万3,000円
- 財務キャッシュフロー3億834万7,000円
- 総資産42億7,739万9,000円
- 純資産18億9,780万1,000円
システム開発が主力。【事例】半導体制御システムや官公庁向け人事給与健康保険関連システム、エネルギー(電力)分野におけるシステム開発サポート、クラウドセキュリティ、脆弱性診断サービス、米企業が開発した指紋認証装置の国内販売、官公庁向け防災システム環境の構築、証券会社向けオンライントレードなど
Ubicomホールディングス(3937)
平均年収697万1,000円 ( 平均年齢51歳 平均勤続年数6.25年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
52億4,667万1,000円(+11)
- 営業利益10億1,159万1,000円(-2)
- 経常利益10億402万4,000円(-4.8)
- 純利益 注15億7,379万3,000円(-4.8)
- 営業キャッシュフロー8億2,065万7,000円
- 財務キャッシュフロー-4億4,748万8,000円
- 総資産57億9,721万9,000円
- 純資産40億9,040万9,000円
ソフトウェアの設計・開発から製品保証まで、アジアを中心にグローバルでアウトソーシング・サービスを行っている。【事例】ビジネスアプリケーション・システム開発、組込ソフト・デバイスドライバー開発、評価・品質保証・テスティング、医療のIT化など
NCS&A(9709)
平均年収691万2,900円 ( 平均年齢41.3歳 平均勤続年数17.2年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
193億8,564万4,000円(-5.2)
- 営業利益15億4,075万2,000円(+18.7)
- 経常利益16億1,721万2,000円(+14.7)
- 純利益 注112億7,307万2,000円(+14.7)
- 営業キャッシュフロー11億6,595万6,000円
- 財務キャッシュフロー-6億9,315万2,000円
- 投資キャッシュフロー-6億3,651万1,000円
- 総資産185億9,123万7,000円
- 純資産106億3,437万円
システムインテグレーション、ソフトウェアの受託開発、ソフトウェア・パッケージの提案や導入支援など、高い技術としなやかな発想が生み出すITソリ…
ビジネスブレイン太田昭和(9658)
平均年収690万2,830円 ( 平均年齢39.9歳 平均勤続年数9.5年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
370億6,250万3,000円(+14.5)
- 営業利益32億790万3,000円(+16.8)
- 税引前利益32億4,140万8,000円(+16)
- 純利益 注118億3,846万7,000円(+16)
- 営業キャッシュフロー33億573万円
- 財務キャッシュフロー-4億1,483万6,000円
- 投資キャッシュフロー-13億1,546万4,000円
- 総資産303億9,337万9,000円
- 純資産 注2149億5,845万1,000円
コンサルからシステム開発、定着まで企業価値向上を支える経営会計情報システムのビジネスブレイン太田昭和(BBSグループ)。【SI事例】工事管理、販売管理、不動産賃貸管理、調達・購買、プロジェクト管理、仕訳HUB、会計など
アイネス(9742)
平均年収689万8,050円 ( 平均年齢42.53歳 平均勤続年数18.39年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
424億400万円(+5.9)
- 営業利益38億100万円(+93.6)
- 経常利益38億8,200万円(+88.4)
- 純利益 注125億4,100万円(+88.4)
- 営業キャッシュフロー23億2,500万円
- 財務キャッシュフロー-8億4,900万円
- 総資産485億2,300万円
- 純資産362億8,600万円
システム構築(アプリケーション再生ソリューション、アプリケーション再生ソリューション、サーバ統合ソリューション、ERP構築サービス、SAP …
コアコンセプト・テクノロジー(4371)
平均年収679万4,000円 ( 平均年齢34.96歳 平均勤続年数3.03年 )
2022年12月通期 個別 日本基準
- 売上高
121億1,320万2,000円(+55.2)
- 営業利益11億2,097万2,000円(+105.2)
- 経常利益11億3,947万6,000円(+108.6)
- 純利益8億3,682万6,000円(+108.6)
- 営業キャッシュフロー8億8,367万8,000円
- 財務キャッシュフロー9,237万7,000円
- 投資キャッシュフロー-1億1,854万9,000円
- 総資産51億1,439万4,000円
- 純資産28億4,603万2,000円
(1)DX支援サービス(自社製品の「Orizuru(オリヅル)」を使って、製造業・建設業を中心にコンサルティングからDX化までをワンストップ…
NSD(9759)
平均年収671万4,000円 ( 平均年齢39.4歳 平均勤続年数15.3年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
779億8,219万2,000円(+9.5)
- 営業利益125億2,478万9,000円(+9.7)
- 経常利益126億6,287万5,000円(+8.6)
- 純利益 注1102億1,938万4,000円(+8.6)
- 営業キャッシュフロー100億6,714万円
- 財務キャッシュフロー-75億7,403万2,000円
- 投資キャッシュフロー60億1,822万3,000円
- 総資産681億5,995万2,000円
- 純資産554億5,874万6,000円
金融・製造・通信・流通・公共など幅広い分野で、システム分析・設計の受託、プログラム開発および受託、コンピュータ室運営管理、ソフトウエアプロダ…
アプリックス(3727)
平均年収651万2,000円 ( 平均年齢47.43歳 平均勤続年数11.91年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
- 売上高
35億161万9,000円(0)
- 営業利益4,931万4,000円
- 経常利益5,193万9,000円
- 純利益 注11億3,890万9,000円
- 営業キャッシュフロー2億3,723万円
- 財務キャッシュフロー-9,731万7,000円
- 総資産28億2,216万6,000円
- 純資産21億9,503万9,000円
iOS/Android/ハイブリッドスマートフォンアプリの受託開発、クラウド開発、ファームウェア開発、組込みソフトウェア開発、デバイスドライバー開発、通信モジュール、ビーコンサービスなど、主にIoTにかかわるシステム開発を得意とする。
ソフトクリエイトホールディングス(3371)
平均年収644万8,000円 ( 平均年齢35.9歳 平均勤続年数6.9年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
242億5,387万5,000円(+14.2)
- 営業利益43億2,257万2,000円(+7.2)
- 経常利益44億8,908万9,000円(+7.8)
- 純利益 注127億3,801万円(+7.8)
- 営業キャッシュフロー25億6,985万5,000円
- 財務キャッシュフロー-11億3,013万6,000円
- 投資キャッシュフロー-13億3,226万2,000円
- 総資産251億9,254万4,000円
- 純資産175億2,796万5,000円
ECソリューション事業(ECサイト構築パッケージ「ecbring」の販売、カスタマイズ及びデータセンターでのホスティングサービスの提供など)…
クレスコ(4674)
平均年収644万2,000円 ( 平均年齢37.9歳 平均勤続年数11.1年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
483億6,832万4,000円(+8.8)
- 営業利益49億9,885万7,000円(+12.1)
- 経常利益51億3,562万7,000円(+7.3)
- 純利益 注133億2,859万7,000円(+7.3)
- 営業キャッシュフロー16億7,959万円
- 財務キャッシュフロー-16億3,182万6,000円
- 投資キャッシュフロー-8億7,487万7,000円
- 総資産336億3,501万3,000円
- 純資産244億4,945万2,000円
独立系システムインテグレータ。事業内容は、情報システムに関するコンサルティングおよびソリューションサービス業務、設計、開発業務、運用管理、保…
Nexus Bank(4764)
平均年収639万4,000円 ( 平均年齢38.1歳 平均勤続年数3.4年 )
2021年12月通期 連結 日本基準
- 営業収益
220億7,500万円(+469.7)
- 営業利益45億2,200万円(+1104.7)
- 経常利益45億2,400万円(+1160.7)
- 純利益 注136億8,600万円(+1160.7)
- 営業キャッシュフロー133億7,400万円
- 財務キャッシュフロー-1億6,000万円
- 総資産2,612億8,300万円
- 純資産291億1,600万円
主力製品「Fast Connector」シリーズの販売・保守サービスの提供、システムエンジニアリングサービスなど
ODKソリューションズ(3839)
平均年収635万1,000円 ( 平均年齢41.4歳 平均勤続年数12年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
55億6,633万5,000円(+1.1)
- 営業利益4億2,059万3,000円(-3.6)
- 経常利益4億4,960万6,000円(-11.6)
- 純利益 注12億3,660万6,000円(-11.6)
- 営業キャッシュフロー5億3,942万1,000円
- 財務キャッシュフロー3億8,032万円
- 投資キャッシュフロー-6億3,431万6,000円
- 総資産85億3,788万4,000円
- 純資産57億9,723万4,000円
自社で開発した教育・金融・医療における業務システムの長期運用が主力。情報処理アウトソーシングサービスの提供、受託計算サービス、ソフトウェア開…
ブロードリーフ(3673)
平均年収626万円 ( 平均年齢44.6歳 平均勤続年数11.4年 )
2022年12月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
138億3,254万7,000円(-33)
- 営業利益-28億9,690万4,000円
- 税引前利益-30億524万5,000円
- 純利益 注1-24億3,139万円
- 営業キャッシュフロー16億633万5,000円
- 財務キャッシュフロー12億3,656万6,000円
- 総資産335億3,549万円
- 純資産 注2236億3,192万3,000円
パッケージソフトウェア開発販売を行う株式会社ブロードリーフ。自動車の販売業から、点検や車検を行う整備業、きず・へこみを直す鈑金業、自動車の整…
シイエヌエス(4076)
平均年収624万9,000円 ( 平均年齢32.7歳 平均勤続年数6年 )
2023年5月通期 連結 日本基準
-
売上高
59億8,947万5,000円(+10.5)
- 営業利益5億5,909万8,000円(+4.8)
- 経常利益5億8,767万5,000円(-1.1)
- 純利益 注14億3,309万8,000円(-1.1)
- 営業キャッシュフロー3億5,280万4,000円
- 財務キャッシュフロー-1億3,291万8,000円
- 投資キャッシュフロー-1億2,596万9,000円
- 総資産45億4,717万8,000円
- 純資産33億4,110万8,000円
(1)システム基盤事業(オンプレミス基盤事業、クラウド基盤事業)、(2)業務システムインテグレーション事業、(3)ビッグデータ分析事業、(4…
テラスカイ(3915)
平均年収622万650円 ( 平均年齢36.3歳 平均勤続年数4年 )
2023年2月通期 連結 日本基準
-
売上高
154億4,078万2,000円(+22.7)
- 営業利益5億1,203万円(-22.2)
- 経常利益6億1,015万7,000円(-7.8)
- 純利益 注13億4,742万3,000円(-7.8)
- 営業キャッシュフロー9億7,818万6,000円
- 財務キャッシュフロー2億1,632万7,000円
- 投資キャッシュフロー-9億7,588万8,000円
- 総資産155億2,318万円
- 純資産109億3,203万9,000円
クラウドとシステム連携させた最先端のテクノロジーを活用したビジネスを展開。SalesforceやアマゾンWEBサービスを使ったシステムの開発を行っている。改善策立案・システム化計画・要件定義・設計・開発・テスト・運用・効果検証までの一連のシステム開発サイクルをワンストップで提供。金融系(みずほ銀行、東京海上日動、りそななど信頼性が重要な大企業)の案件が多い。
イーエムシステムズ(4820)
平均年収621万7,650円 ( 平均年齢42.9歳 平均勤続年数12.7年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
169億1,900万円(+17.2)
- 営業利益23億9,500万円(+28)
- 経常利益27億9,100万円(+7)
- 純利益 注118億9,300万円(+7)
- 営業キャッシュフロー24億7,200万円
- 財務キャッシュフロー-13億1,900万円
- 総資産263億4,900万円
- 純資産195億300万円
調剤薬局向けのシステム開発・販売・メンテナンスが主力。医療情報処理のトータルサプライヤーとして豊富な経験と高度な技術を活かすシステムインテグ…
日本システム技術(4323)
平均年収619万4,000円 ( 平均年齢35.9歳 平均勤続年数10.1年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
235億1,951万6,000円(+9.9)
- 営業利益23億8,566万8,000円(+19.2)
- 経常利益24億5,014万8,000円(+19.3)
- 純利益 注117億7,221万円(+19.3)
- 営業キャッシュフロー10億7,391万6,000円
- 財務キャッシュフロー-2億8,081万6,000円
- 投資キャッシュフロー-5億4,165万6,000円
- 総資産174億1,379万7,000円
- 純資産108億1,624万円
情報システムのトータル・インテグレーター。完全独立系ソフトウェア会社として多彩な分野で広範なソリューションを提供。【事例】商談支援タブレットアプリ、.NETシステム開発、DWHシステム構築・データ分析サービス、ECサイト構築、SharePoint導入サービス、マルチデバイス対応サービス、金融機関向け顧客情報活用サービス、統計情報集計など
テスク(4349)
平均年収619万1,000円 ( 平均年齢38.3歳 平均勤続年数12.8年 )
2023年3月通期 個別 日本基準
-
売上高
23億8,402万円(+10.5)
- 営業利益2億8,603万5,000円(+21.1)
- 経常利益2億7,708万5,000円(+16.9)
- 純利益1億9,186万4,000円(+16.9)
- 営業キャッシュフロー5億4,237万7,000円
- 財務キャッシュフロー-1億3,858万4,000円
- 投資キャッシュフロー-2億7,177万9,000円
- 総資産38億6,349万円
- 純資産15億2,528万円
流通業(小売り・卸売り・メーカーなど)向けの基幹業務システムを提供している。
製品例:MDシステム、販売管理システム、在庫管理システ…
アイネット(9600)
平均年収618万5,740円 ( 平均年齢40.3歳 平均勤続年数16.7年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
349億8,883万5,000円(+12.2)
- 営業利益21億2,924万1,000円(-10)
- 経常利益21億7,539万1,000円(-14.4)
- 純利益 注113億4,356万6,000円(-14.4)
- 営業キャッシュフロー22億3,996万円
- 財務キャッシュフロー-14億9,602万2,000円
- 投資キャッシュフロー-21億1,841万3,000円
- 総資産326億3,031万4,000円
- 純資産175億8,182万円
【事例】カードローン総合融資システム、個人信用情報機関向け接続システム、PCIDSS対応クレジット決済パッケージシステム、仮想口座連携売掛金消込サービス、石油販売業向け勘定系システムなど
コア(2359)
平均年収616万円 ( 平均年齢40.3歳 平均勤続年数15.6年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
228億4,812万9,000円(+4.8)
- 営業利益27億4,386万7,000円(+15.8)
- 経常利益28億1,288万8,000円(+14.7)
- 純利益 注119億6,840万4,000円(+14.7)
- 営業キャッシュフロー19億4,379万5,000円
- 財務キャッシュフロー-6億7,809万9,000円
- 投資キャッシュフロー-3億7,899万7,000円
- 総資産217億2,013万4,000円
- 純資産151億9,871万8,000円
独立系のシステムインテグレーター。【事例】全地球測位衛星システム(鉄道、建機、農機などで利用)、IoT(製造ラインやインフラ設備の遠隔監視と見える化など)、クラウド型 医療・介護統合システム i-MEDIC Plus++、銀行様向け基幹業務システム開発など
キーウェアソリューションズ(3799)
平均年収614万9,000円 ( 平均年齢41歳 平均勤続年数16年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
191億7,370万8,000円(+4)
- 営業利益7億3,880万6,000円(+34)
- 経常利益9億2,150万5,000円(+21.9)
- 純利益 注14億8,279万7,000円(+21.9)
- 営業キャッシュフロー6億5,367万1,000円
- 財務キャッシュフロー-4億7,462万3,000円
- 総資産111億5,326万5,000円
- 純資産78億795万2,000円
官公庁、運輸、通信、金融、医療、流通、製造分野等、多様な分野において、社会インフラを支える情報システム構築の実績をもつ。ERP、監視制御、フ…
シーイーシー(9692)
平均年収614万8,000円 ( 平均年齢41.1歳 平均勤続年数15.5年 )
2023年1月通期 連結 日本基準
-
売上高
482億620万6,000円(+6.6)
- 営業利益43億7,422万4,000円(+3.9)
- 経常利益44億1,341万5,000円(+3)
- 純利益 注151億7,941万1,000円(+3)
- 営業キャッシュフロー24億9,477万8,000円
- 財務キャッシュフロー-35億5,993万6,000円
- 投資キャッシュフロー19億3,056万6,000円
- 総資産463億3,368万2,000円
- 純資産373億7,967万1,000円
革新的なものづくりをICTの技術でサポートするインダストリーオートメーション事業、システムインテグレーション事業、プラットフォームインテグレーション事業の3つの事業を展開。【事例】CRM/ERP、ICTインフラ構築・運用、クラウドサービス、スマートファクトリー、データセンター、マイナンバー管理など
TDCソフト(4687)
平均年収611万3,000円 ( 平均年齢36.6歳 平均勤続年数11.4年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
352億4,286万6,000円(+13.9)
- 営業利益34億5,891万2,000円(+16.5)
- 経常利益37億1,444万5,000円(+20.5)
- 純利益 注124億9,015万7,000円(+20.5)
- 営業キャッシュフロー19億5,173万5,000円
- 財務キャッシュフロー-14億4,073万5,000円
- 投資キャッシュフロー-3億5,428万2,000円
- 総資産227億7,121万9,000円
- 純資産164億989万2,000円
金融業向け業務アプリケーション(銀行・保険・信販・リース業向けシステム開発など)が主力。【導入事例】見積もりから精算までトータルで処理できるEDIシステム、申請・承認・決裁業務がどこからでできるクラウド型ワークフローシステムなど
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 / 2 / 3 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー