学習塾(上場)年収ランキング
ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
TOP
上場企業一覧
ベネッセホールディングス(9783)
平均年収966万7,000円 ( 平均年齢45歳 平均勤続年数13.7年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
4,319億4,300万円(+1)
- 営業利益201億6,700万円(+54)
- 経常利益154億400万円(+66.3)
- 純利益 注110億6,400万円(+66.3)
- 営業キャッシュフロー244億6,500万円
- 財務キャッシュフロー-91億2,700万円
- 総資産5,405億9,800万円
- 純資産1,561億6,300万円
小学生から高校生を対象とした通信教育講座「進研ゼミ」や、「東京個別指導学院」「研伸館」「進学館」「お茶の水ゼミナール」などの、学習塾・予備校事業を展開
ナガセ(9733)
平均年収773万690円 ( 平均年齢37.5歳 平均勤続年数10.7年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
494億600万円(+7.7)
- 営業利益55億9,000万円(+21.7)
- 経常利益51億5,300万円(+14.2)
- 純利益 注134億4,000万円(+14.2)
- 営業キャッシュフロー57億7,500万円
- 財務キャッシュフロー-7億2,000万円
- 総資産765億6,400万円
- 純資産231億1,000万円
東大など難関大学現役合格実績日本一の「東進ハイスクール」をはじめ「東進衛星予備校」「四谷大塚」「イトマンスイミングスクール」などの教育事業を…
進学会ホールディングス(9760)
平均年収768万1,000円 ( 平均年齢48歳 平均勤続年数24年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
138億4,615万4,000円(+16.7)
- 営業利益-95億8,466万7,000円
- 経常利益-95億5,213万4,000円
- 純利益 注1-57億7,140万3,000円
- 営業キャッシュフロー-58億6,161万6,000円
- 財務キャッシュフロー2億6,469万4,000円
- 投資キャッシュフロー42億2,889万2,000円
- 総資産289億5,475万4,000円
- 純資産136億7,836万4,000円
学習塾を全国展開する。北大学力増進会、東北大進学会、東大進学会、名大進学会、京大進学会、九大進学会と6つのブランドを展開中。各地域にあった指…
リソー教育(4714)
平均年収667万1,000円 ( 平均年齢40.4歳 平均勤続年数8.3年 )
2022年2月通期 連結 日本基準
-
売上高
300億887万5,000円(+19)
- 営業利益30億3,026万円(+199.8)
- 経常利益30億4,871万3,000円(+155.6)
- 純利益 注124億3,148万円(+155.6)
- 営業キャッシュフロー36億739万3,000円
- 財務キャッシュフロー14億5,062万8,000円
- 総資産190億4,560万6,000円
- 純資産105億1,369万3,000円
個別指導方式の学習塾「トーマス(=TOMAS)」をはじめ、名門小学校・幼稚園受験塾「伸芽会」、プロ家庭教師センター「名門会」、学校内個別指導…
ステップ(9795)
平均年収592万2,190円 ( 平均年齢37.9歳 平均勤続年数10.8年 )
2021年9月通期 個別 日本基準
- 売上高
130億3,609万2,000円(+19.2)
- 営業利益35億911万7,000円(+81.8)
- 経常利益35億9,309万8,000円(+82.5)
- 純利益24億7,105万5,000円(+82.5)
- 営業キャッシュフロー37億2,096万5,000円
- 財務キャッシュフロー-25億4,990万8,000円
- 総資産267億9,029万4,000円
- 純資産228億7,419万3,000円
ステップは横浜、藤沢、平塚、茅ヶ崎など神奈川県内全域にある塾(学習塾)です。高校受験STEP、大学受験STEPだけでなく、さらに高みを目指し…
すららネット(3998)
平均年収518万4,000円 ( 平均年齢36.2歳 平均勤続年数2.4年 )
2021年12月通期 個別 日本基準
- 売上高
19億5,268万8,000円(+18.3)
- 営業利益5億2,104万8,000円(-3.5)
- 経常利益5億5,254万5,000円(+0.6)
- 純利益3億9,978万2,000円(+0.6)
- 営業キャッシュフロー5億267万8,000円
- 財務キャッシュフロー1,176万円
- 投資キャッシュフロー-2億2,287万5,000円
- 総資産21億2,814万8,000円
- 純資産17億1,301万3,000円
小学生から高校生までを対象としたオンライン学習教材を提供する。なかでも低学力の児童に力を入れている。学校や塾ではできなかった、自宅のパソコン…
早稲田アカデミー(4718)
平均年収518万560円 ( 平均年齢37歳 平均勤続年数8年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
285億5,108万6,000円(+12.1)
- 営業利益18億2,156万7,000円(+71.1)
- 経常利益18億4,136万4,000円(+70.8)
- 純利益 注111億802万8,000円(+70.8)
- 営業キャッシュフロー26億4,535万7,000円
- 財務キャッシュフロー-10億4,466万円
- 総資産196億6,376万5,000円
- 純資産114億3,164万8,000円
中学・高校・大学受験の進学塾・学習塾を経営する1974年創業の「株式会社早稲田アカデミー」。…
ウィザス(9696)
平均年収514万6,480円 ( 平均年齢41.1歳 平均勤続年数11.9年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
176億3,503万8,000円(+8.3)
- 営業利益21億2,736万6,000円(+91.6)
- 経常利益22億4,594万6,000円(+68.6)
- 純利益 注112億8,436万9,000円(+68.6)
- 営業キャッシュフロー32億1,903万5,000円
- 財務キャッシュフロー7億2,191万8,000円
- 総資産187億7,334万1,000円
- 純資産58億8,830万3,000円
第一ゼミナール、第一ゼミ「パシード」、ファロス個別指導学院、SUR、SUR高校受験合格指導会、SUR大学受験合格指導会、MedSURを展開する。幼児から高校生まで対象。志望校に合格し、社会で活躍できる人づくりを目指す。通信制高校や日本語教育事業なども手掛ける。
市進ホールディングス(4645)
平均年収512万4,580円 ( 平均年齢42.2歳 平均勤続年数16.1年 )
2022年2月通期 連結 日本基準
- 売上高
173億1,813万8,000円(+8.1)
- 営業利益8億3,016万7,000円(+52.8)
- 経常利益6億9,332万9,000円(+153.1)
- 純利益 注14億2,156万3,000円(+153.1)
- 営業キャッシュフロー16億1,040万8,000円
- 財務キャッシュフロー-2億7,677万6,000円
- 投資キャッシュフロー-4億8,162万7,000円
- 総資産127億594万円
- 純資産20億6,888万8,000円
首都圏を中心として、「市進学院」や「市進予備校」「個太郎塾」などの学習塾を展開する。15党の自社ビルを有し、教室を使った集団事業や、個別指導…
東京個別指導学院(4745)
平均年収512万円 ( 平均年齢36.4歳 平均勤続年数8.8年 )
2022年2月通期 連結 日本基準
- 売上高
224億9,524万2,000円(+17.5)
- 営業利益23億9,646万2,000円(+290.6)
- 経常利益24億274万円(+270.8)
- 純利益 注115億7,841万5,000円(+270.8)
- 営業キャッシュフロー27億5,426万2,000円
- 財務キャッシュフロー-14億1,090万5,000円
- 総資産126億7,991万1,000円
- 純資産86億1,666万2,000円
株式会社ベネッセホールディングスの子会社。個別指導塾のパイオニア。個別指導教育を中心とした教育事業を東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京…
明光ネットワークジャパン(4668)
平均年収503万7,430円 ( 平均年齢36.7歳 平均勤続年数7.9年 )
2021年8月通期 連結 日本基準
- 売上高
190億3,900万円(+4.5)
- 営業利益9億6,900万円(+352.8)
- 経常利益11億1,300万円(+146.7)
- 純利益 注111億4,000万円(+146.7)
- 営業キャッシュフロー7億4,200万円
- 財務キャッシュフロー-6億2,800万円
- 総資産146億4,900万円
- 純資産100億2,500万円
日本初の個別指導塾「明光義塾」を柱として、「明光サッカースクール」「早稲田アカデミー個別進学館」、夜10時まで延長可能で送迎つき学童保育「明…
スプリックス(7030)
平均年収491万4,660円 ( 平均年齢29.4歳 平均勤続年数3.6年 )
2021年9月通期 連結 日本基準
-
売上高
259億161万1,000円(+118.6)
- 営業利益24億3,722万9,000円(+36.3)
- 経常利益24億3,425万7,000円(+36.1)
- 純利益 注114億6,755万9,000円(+36.1)
- 営業キャッシュフロー26億4,752万7,000円
- 財務キャッシュフロー-19億3,229万7,000円
- 投資キャッシュフロー-18億5,989万6,000円
- 総資産192億7,720万1,000円
- 純資産88億6,481万1,000円
(1)学習塾サービス(森塾、自立学習「RED」)、(2)教育関連サービス(フォレスタ、塾講師求人サイト「塾講師JAPAN」、中国語検定用の教…
学究社(9769)
平均年収480万1,110円 ( 平均年齢38歳 平均勤続年数8年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
123億7,846万7,000円(+9.6)
- 営業利益23億2,635万6,000円(+24.9)
- 経常利益24億557万9,000円(+34.6)
- 純利益 注115億1,032万8,000円(+34.6)
- 営業キャッシュフロー19億2,882万2,000円
- 財務キャッシュフロー-13億1,019万8,000円
- 投資キャッシュフロー-6億2,824万6,000円
- 総資産98億9,099万1,000円
- 純資産49億3,591万9,000円
国内および海外に教育ネットワークを展開する進学塾「ena」を運営する東京都新宿区に本社を置く株式会社学究社。enaは、難関中学や難関高校の合…
京進(4735)
平均年収457万9,000円 ( 平均年齢37歳 平均勤続年数10.6年 )
2021年5月通期 連結 日本基準
- 売上高
231億4,503万3,000円(+5)
- 営業利益7,727万8,000円
- 経常利益3億7,102万7,000円
- 純利益 注11億8,950万9,000円
- 営業キャッシュフロー10億597万2,000円
- 財務キャッシュフロー-21億840万7,000円
- 投資キャッシュフロー-7億1,645万9,000円
- 総資産217億3,651万5,000円
- 純資産37億6,030万4,000円
京都、滋賀、大阪、奈良、愛知を中心に学習塾を展開。幼児から小学生・中学生・高校生を対象に、集合授業、個別指導、英会話など、ひとりひとりに合っ…
城南進学研究社(4720)
平均年収454万4,160円 ( 平均年齢40.3歳 平均勤続年数12.3年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
62億5,447万円(+9.5)
- 営業利益7,811万8,000円
- 経常利益7,036万2,000円
- 純利益 注1-6億3,663万1,000円
- 営業キャッシュフロー4億4,646万2,000円
- 財務キャッシュフロー-1億6,427万2,000円
- 総資産54億3,632万5,000円
- 純資産21億984万4,000円
大学受験教育部門「城南予備校」を基幹事業として、個別指導教育部門「城南コベッツ」、タブレット端末に対応した「くぼたのうけんWEBスクール」、…
秀英予備校(4678)
平均年収451万1,710円 ( 平均年齢35.8歳 平均勤続年数11.7年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
109億613万7,000円(+0.8)
- 営業利益4億3,931万2,000円(+15.9)
- 経常利益4億3,595万3,000円(+19.5)
- 純利益 注14,178万1,000円(+19.5)
- 営業キャッシュフロー9億564万3,000円
- 財務キャッシュフロー-8億3,509万3,000円
- 総資産107億74万円
- 純資産46億1,828万9,000円
創立42年の老舗学習塾「秀英予備校」。学習スタイルは集団学習、映像授業、個別指導の3つ。【特徴】小・中・高一貫教育、業界初の東証一部上場、深い知識と教える技術を備えた教師陣、最適な学習方法を提案できるコンサル力
昴(9778)
平均年収438万3,000円 ( 平均年齢43.1歳 平均勤続年数13.1年 )
2022年2月通期 連結 日本基準
-
売上高
38億4,018万5,000円(+4.7)
- 営業利益3億2,567万3,000円(+99.3)
- 経常利益3億4,928万1,000円(+91)
- 純利益 注11億3,645万9,000円(+91)
- 営業キャッシュフロー4億1,516万2,000円
- 財務キャッシュフロー-2億1,781万6,000円
- 総資産67億9,521万1,000円
- 純資産34億5,112万9,000円
学習塾 昴は、難関校を目指す幼児・中学生・高校生を対象とした学習塾です。鹿児島、宮崎、熊本、福岡で学習塾を運営しています。…
成学社(2179)
平均年収424万5,870円 ( 平均年齢39.07歳 平均勤続年数7.52年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
123億3,350万6,000円(+5.9)
- 営業利益6億4,045万2,000円(+2425.1)
- 経常利益6億5,587万8,000円(+1257)
- 純利益 注13億3,167万4,000円(+1257)
- 営業キャッシュフロー10億4,251万7,000円
- 財務キャッシュフロー-7億4,879万6,000円
- 投資キャッシュフロー-1億9,059万3,000円
- 総資産84億8,845万2,000円
- 純資産28億1,532万5,000円
成学社は開成教育グループとして「開成教育セミナー」「京大セミナー」「エール進学教室」「サンライトアカデミー」「開成ベガ」「開成ハイスクール」…
クリップコーポレーション(4705)
平均年収371万5,650円 ( 平均年齢37歳 平均勤続年数8.9年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
32億502万円(+0.2)
- 営業利益3億531万円(+41)
- 経常利益3億1,965万8,000円(+48)
- 純利益 注12億1,728万7,000円(+48)
- 営業キャッシュフロー3億7,810万5,000円
- 財務キャッシュフロー-1億3,926万5,000円
- 総資産59億1,570万円
- 純資産52億1,453万9,000円
自己発見と自己実現を支援することを指導方針とした教育事業(「PICL(ピックル)学習塾」「ヤルキー学園」「遊comm」「東京進学ゼミナールC…
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー