学習塾(上場)年収ランキング
ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
TOP
上場企業一覧
ベネッセホールディングス(9783)
平均年収940万5,000円 ( 平均年齢46.3歳 平均勤続年数14.2年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
4,118億7,600万円(-4.6)
- 営業利益206億2,000万円(+2.2)
- 経常利益158億9,600万円(+3.1)
- 純利益 注1113億5,300万円(+3.1)
- 営業キャッシュフロー221億4,400万円
- 財務キャッシュフロー-146億1,700万円
- 総資産5,415億6,000万円
- 純資産1,612億5,400万円
小学生から高校生を対象とした通信教育講座「進研ゼミ」や、「東京個別指導学院」「研伸館」「進学館」「お茶の水ゼミナール」などの、学習塾・予備校事業を展開
ナガセ(9733)
平均年収794万6,590円 ( 平均年齢38歳 平均勤続年数11.2年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
523億5,400万円(+5.9)
- 営業利益53億6,900万円(-3.9)
- 経常利益50億7,100万円(-1.5)
- 純利益 注140億円(-1.5)
- 営業キャッシュフロー46億8,000万円
- 財務キャッシュフロー-38億1,600万円
- 総資産781億400万円
- 純資産264億4,700万円
東大など難関大学現役合格実績日本一の「東進ハイスクール」をはじめ「東進衛星予備校」「四谷大塚」「イトマンスイミングスクール」などの教育事業を…
リソー教育(4714)
平均年収670万1,000円 ( 平均年齢40.1歳 平均勤続年数8.4年 )
2023年2月通期 連結 日本基準
-
売上高
314億8,843万2,000円(+4.9)
- 営業利益24億136万9,000円(-20.7)
- 経常利益24億4,261万7,000円(-19.8)
- 純利益 注114億9,255万2,000円(-19.8)
- 営業キャッシュフロー27億7,937万3,000円
- 財務キャッシュフロー-24億6,599万3,000円
- 投資キャッシュフロー-10億1,688万7,000円
- 総資産182億5,201万5,000円
- 純資産93億5,165万3,000円
個別指導方式の学習塾「トーマス(=TOMAS)」をはじめ、名門小学校・幼稚園受験塾「伸芽会」、プロ家庭教師センター「名門会」、学校内個別指導…
ステップ(9795)
平均年収613万9,610円 ( 平均年齢37.9歳 平均勤続年数11年 )
2022年9月通期 個別 日本基準
- 売上高
136億5,344万5,000円(+4.7)
- 営業利益36億5,632万6,000円(+4.1)
- 経常利益37億2,859万3,000円(+3.7)
- 純利益25億6,304万9,000円(+3.7)
- 営業キャッシュフロー30億6,067万8,000円
- 財務キャッシュフロー-19億6,613万1,000円
- 投資キャッシュフロー-3億8,840万7,000円
- 総資産275億7,314万7,000円
- 純資産247億9,857万円
ステップは横浜、藤沢、平塚、茅ヶ崎など神奈川県内全域にある塾(学習塾)です。高校受験STEP、大学受験STEPだけでなく、さらに高みを目指し…
明光ネットワークジャパン(4668)
平均年収536万3,510円 ( 平均年齢36.6歳 平均勤続年数7.3年 )
2023年8月通期 連結 日本基準
-
売上高
208億7,100万円(+6)
- 営業利益10億6,400万円(-8.9)
- 経常利益12億4,300万円(-3.5)
- 純利益 注18億900万円(-3.5)
- 営業キャッシュフロー6億800万円
- 財務キャッシュフロー-5億8,800万円
- 総資産158億1,100万円
- 純資産112億300万円
日本初の個別指導塾「明光義塾」を柱として、「明光サッカースクール」「早稲田アカデミー個別進学館」、夜10時まで延長可能で送迎つき学童保育「明…
早稲田アカデミー(4718)
平均年収528万9,730円 ( 平均年齢37歳 平均勤続年数8年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
307億2,859万7,000円(+7.6)
- 営業利益24億16万7,000円(+31.7)
- 経常利益24億3,144万1,000円(+32)
- 純利益 注115億5,330万5,000円(+32)
- 営業キャッシュフロー29億840万1,000円
- 財務キャッシュフロー-6億8,786万1,000円
- 投資キャッシュフロー-11億3,030万8,000円
- 総資産211億1,454万2,000円
- 純資産125億3,216万7,000円
中学・高校・大学受験の進学塾・学習塾を経営する1974年創業の「株式会社早稲田アカデミー」。…
進学会ホールディングス(9760)
平均年収527万円 ( 平均年齢56歳 平均勤続年数32年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
66億6,548万7,000円(-51.8)
- 営業利益-14億9,682万4,000円
- 経常利益-14億7,838万1,000円
- 純利益 注1-16億2,878万4,000円
- 営業キャッシュフロー-10億9,546万5,000円
- 財務キャッシュフロー-4億3,908万5,000円
- 総資産194億3,651万7,000円
- 純資産115億3,757万9,000円
学習塾を全国展開する。北大学力増進会、東北大進学会、東大進学会、名大進学会、京大進学会、九大進学会と6つのブランドを展開中。各地域にあった指…
すららネット(3998)
平均年収525万8,000円 ( 平均年齢36.9歳 平均勤続年数2.7年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
- 売上高
21億4,782万1,000円(+9.9)
- 営業利益4億7,546万3,000円(-8.7)
- 経常利益5億103万7,000円(-9.3)
- 純利益 注13億5,539万9,000円(-9.3)
- 営業キャッシュフロー5億4,250万1,000円
- 財務キャッシュフロー5,011万円
- 総資産26億6,952万7,000円
- 純資産20億6,879万4,000円
小学生から高校生までを対象としたオンライン学習教材を提供する。なかでも低学力の児童に力を入れている。学校や塾ではできなかった、自宅のパソコン…
ウィザス(9696)
平均年収521万5,460円 ( 平均年齢41.4歳 平均勤続年数11.5年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
198億5,697万円(+12.5)
- 営業利益21億2,270万7,000円(-0.2)
- 経常利益21億5,574万4,000円(-4)
- 純利益 注15億8,970万9,000円(-4)
- 営業キャッシュフロー28億7,575万4,000円
- 財務キャッシュフロー-7億9,330万6,000円
- 投資キャッシュフロー-17億5,183万5,000円
- 総資産195億1,587万円
- 純資産59億9,028万円
第一ゼミナール、第一ゼミ「パシード」、ファロス個別指導学院、SUR、SUR高校受験合格指導会、SUR大学受験合格指導会、MedSURを展開する。幼児から高校生まで対象。志望校に合格し、社会で活躍できる人づくりを目指す。通信制高校や日本語教育事業なども手掛ける。
市進ホールディングス(4645)
平均年収511万2,030円 ( 平均年齢42.4歳 平均勤続年数16.1年 )
2023年2月通期 連結 日本基準
- 売上高
172億9,214万5,000円(-0.1)
- 営業利益8億9,446万円(+7.7)
- 経常利益7億3,459万9,000円(+5.9)
- 純利益 注13億6,589万8,000円(+5.9)
- 営業キャッシュフロー8億5,556万7,000円
- 財務キャッシュフロー-6億935万6,000円
- 投資キャッシュフロー-7億2,490万9,000円
- 総資産124億1,782万8,000円
- 純資産22億9,779万9,000円
首都圏を中心として、「市進学院」や「市進予備校」「個太郎塾」などの学習塾を展開する。15党の自社ビルを有し、教室を使った集団事業や、個別指導…
東京個別指導学院(4745)
平均年収508万4,000円 ( 平均年齢37.1歳 平均勤続年数8.7年 )
2023年2月通期 連結 日本基準
- 売上高
217億9,007万5,000円(-3.1)
- 営業利益18億2,460万円(-23.8)
- 経常利益18億3,473万7,000円(-23.6)
- 純利益 注112億4,966万9,000円(-23.6)
- 営業キャッシュフロー9億6,524万円
- 財務キャッシュフロー-14億954万8,000円
- 投資キャッシュフロー-5億8,938万3,000円
- 総資産114億1,031万1,000円
- 純資産84億5,701万2,000円
株式会社ベネッセホールディングスの子会社。個別指導塾のパイオニア。個別指導教育を中心とした教育事業を東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京…
スプリックス(7030)
平均年収501万3,620円 ( 平均年齢29.7歳 平均勤続年数4年 )
2022年9月通期 連結 日本基準
-
売上高
293億5,200万円(+13.3)
- 営業利益27億7,800万円(+13.9)
- 経常利益27億8,200万円(+14.2)
- 純利益 注116億700万円(+14.2)
- 営業キャッシュフロー22億300万円
- 財務キャッシュフロー-10億4,700万円
- 総資産195億7,400万円
- 純資産97億7,400万円
(1)学習塾サービス(森塾、自立学習「RED」)、(2)教育関連サービス(フォレスタ、塾講師求人サイト「塾講師JAPAN」、中国語検定用の教…
学究社(9769)
平均年収489万7,280円 ( 平均年齢39歳 平均勤続年数8年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
129億8,644万4,000円(+4.9)
- 営業利益27億6,141万8,000円(+18.7)
- 経常利益27億8,926万7,000円(+15.9)
- 純利益 注118億8,149万1,000円(+15.9)
- 営業キャッシュフロー26億553万3,000円
- 財務キャッシュフロー-18億289万7,000円
- 投資キャッシュフロー-8億8,883万9,000円
- 総資産106億7,891万円
- 純資産57億9,592万1,000円
国内および海外に教育ネットワークを展開する進学塾「ena」を運営する東京都新宿区に本社を置く株式会社学究社。enaは、難関中学や難関高校の合…
京進(4735)
平均年収485万9,840円 ( 平均年齢37.9歳 平均勤続年数11.6年 )
2023年5月通期 連結 日本基準
- 売上高
254億2,018万4,000円(+7.4)
- 営業利益4億7,078万4,000円(+184.7)
- 経常利益3億8,568万2,000円(+5.4)
- 純利益 注1-3億1,604万6,000円(+5.4)
- 営業キャッシュフロー14億2,076万2,000円
- 財務キャッシュフロー1億3,231万円
- 総資産211億9,127万2,000円
- 純資産33億7,372万9,000円
京都、滋賀、大阪、奈良、愛知を中心に学習塾を展開。幼児から小学生・中学生・高校生を対象に、集合授業、個別指導、英会話など、ひとりひとりに合っ…
秀英予備校(4678)
平均年収463万160円 ( 平均年齢36.4歳 平均勤続年数12.2年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
107億2,444万6,000円(-1.6)
- 営業利益4億380万6,000円(-8)
- 経常利益4億635万円(-6.7)
- 純利益 注11億6,943万5,000円(-6.7)
- 営業キャッシュフロー6億435万6,000円
- 財務キャッシュフロー-7億241万円
- 総資産101億6,911万7,000円
- 純資産47億1,367万3,000円
創立42年の老舗学習塾「秀英予備校」。学習スタイルは集団学習、映像授業、個別指導の3つ。【特徴】小・中・高一貫教育、業界初の東証一部上場、深い知識と教える技術を備えた教師陣、最適な学習方法を提案できるコンサル力
昴(9778)
平均年収444万9,000円 ( 平均年齢43.6歳 平均勤続年数12.9年 )
2023年2月通期 個別 日本基準
-
売上高
35億1,193万7,000円(-8.5)
- 営業利益2億8,108万2,000円(-13.6)
- 経常利益3億8万6,000円(-14)
- 純利益2億1,797万6,000円(-14)
- 営業キャッシュフロー1億9,348万4,000円
- 財務キャッシュフロー-2億3,035万円
- 投資キャッシュフロー-2億2,568万7,000円
- 総資産67億1,076万7,000円
- 純資産36億369万3,000円
学習塾 昴は、難関校を目指す幼児・中学生・高校生を対象とした学習塾です。鹿児島、宮崎、熊本、福岡で学習塾を運営しています。…
城南進学研究社(4720)
平均年収444万1,970円 ( 平均年齢41.1歳 平均勤続年数13.2年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
59億4,582万4,000円(-4.9)
- 営業利益-3,281万円
- 経常利益-4,011万5,000円
- 純利益 注1-1億3,509万2,000円
- 営業キャッシュフロー4,903万2,000円
- 財務キャッシュフロー-6,593万1,000円
- 総資産51億4,600万円
- 純資産20億2,730万1,000円
大学受験教育部門「城南予備校」を基幹事業として、個別指導教育部門「城南コベッツ」、タブレット端末に対応した「くぼたのうけんWEBスクール」、…
成学社(2179)
平均年収441万9,390円 ( 平均年齢39.7歳 平均勤続年数8.13年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
126億7,144万8,000円(+2.7)
- 営業利益7億1,217万2,000円(+11.1)
- 経常利益7億2,777万7,000円(+10.9)
- 純利益 注14億2,150万円(+10.9)
- 営業キャッシュフロー8億220万6,000円
- 財務キャッシュフロー-4億3,790万1,000円
- 投資キャッシュフロー-4億1,960万7,000円
- 総資産85億1,295万2,000円
- 純資産31億5,164万円
成学社は開成教育グループとして「開成教育セミナー」「京大セミナー」「エール進学教室」「サンライトアカデミー」「開成ベガ」「開成ハイスクール」…
クリップコーポレーション(4705)
平均年収368万6,480円 ( 平均年齢37.4歳 平均勤続年数8.9年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
29億3,266万7,000円(-8.4)
- 営業利益1億7,586万6,000円(-42.3)
- 経常利益1億8,341万8,000円(-42.6)
- 純利益 注11億687万2,000円(-42.6)
- 営業キャッシュフロー-6,521万3,000円
- 財務キャッシュフロー-1億7,770万7,000円
- 投資キャッシュフロー-1億5,421万1,000円
- 総資産57億8,191万3,000円
- 純資産51億918万1,000円
自己発見と自己実現を支援することを指導方針とした教育事業(「PICL(ピックル)学習塾」「ヤルキー学園」「遊comm」「東京進学ゼミナールC…
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー