電力会社(上場)年収ランキング
ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
TOP
上場企業一覧
中部電力(9502)
平均年収857万8,490円 ( 平均年齢43.7歳 平均勤続年数21.7年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高(営業収益)
2兆7,051億6,200万円(-7.8)
- 営業利益-538億3,000万円
- 経常利益-593億1,900万円
- 純利益 注1-430億2,200万円
- 営業キャッシュフロー216億8,800万円
- 財務キャッシュフロー2,664億300万円
- 総資産6兆1,747億3,400万円
- 純資産2兆1,232億7,200万円
事業内容は、電気事業、ガス供給事業、蓄熱受託事業、分散型エネルギー事業、海外コンサルティング・投資事業、不動産管理事業、IT事業など。営業エ…
関西電力(9503)
平均年収820万7,910円 ( 平均年齢43歳 平均勤続年数20.6年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高(営業収益)
2兆8,518億9,400万円(-7.7)
- 営業利益993億2,500万円(-31.8)
- 経常利益1,359億5,500万円(-11.6)
- 純利益 注1858億3,500万円(-11.6)
- 営業キャッシュフロー4,103億1,500万円
- 財務キャッシュフロー3,187億6,900万円
- 総資産8兆6,564億3,000万円
- 純資産1兆7,055億5,700万円
1951年設立。発電事業(原子力発電(美浜原発、高浜原発、大飯原発)、火力発電(約1576万KW)、再生可能エネルギー)が主力。…
東京電力ホールディングス(9501)
平均年収815万5,800円 ( 平均年齢44.8歳 平均勤続年数22.1年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
5兆3,099億2,400万円(-9.4)
- 営業利益462億3,000万円(-67.7)
- 経常利益449億6,900万円(-76.3)
- 純利益 注156億4,000万円(-76.3)
- 営業キャッシュフロー4,064億9,300万円
- 財務キャッシュフロー5,605億9,600万円
- 総資産12兆8,535億500万円
- 純資産3兆2,221億6,500万円
日本全体の3分の1(イタリア一国分)に相当する電力を首都圏に供給している。世界トップクラスの安定性を維持。火力発電の熱効率アップと、エコキュートを推進して二酸化炭素の削減に取り組む。
東通原子力建設所(青森)、福島第一原子力発電所(廃止)、福島第二原子力発電所、柏崎刈羽原子力発電所(新潟)を有する。
中国電力(9504)
平均年収799万7,080円 ( 平均年齢42.2歳 平均勤続年数20.8年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高(営業収益)
1兆1,366億4,600万円(-13)
- 営業利益-607億4,400万円
- 経常利益-618億7,900万円
- 純利益 注1-397億500万円
- 営業キャッシュフロー3億1,000万円
- 財務キャッシュフロー2,125億8,100万円
- 総資産3兆5,669億4,700万円
- 純資産6,084億4,500万円
電気事業を中核として、総合エネルギー供給事業、情報通信事業、環境調和創生事業、ビジネス・生活支援事業を戦略的事業領域と定め、トータルソリュー…
電源開発(9513)
平均年収793万9,360円 ( 平均年齢42歳 平均勤続年数19.7年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高(営業収益)
1兆846億2,100万円(+19.3)
- 営業利益869億7,900万円(+11.8)
- 経常利益728億4,600万円(+19.6)
- 純利益 注1696億8,700万円(+19.6)
- 営業キャッシュフロー1,283億8,000万円
- 財務キャッシュフロー840億7,000万円
- 総資産3兆661億7,600万円
- 純資産9,641億500万円
エネルギーと環境の共生を目指すJ-POWER(電源開発株式会社)。1952年(昭和27年)設立。東京都中央区にJパワー本社を置く。事業内容は…
東北電力(9506)
平均年収793万7,030円 ( 平均年齢43.4歳 平均勤続年数20.4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
2兆1,044億4,800万円(-7.9)
- 営業利益-287億3,700万円
- 経常利益-492億500万円
- 純利益 注1-1,083億6,200万円
- 営業キャッシュフロー971億8,800万円
- 財務キャッシュフロー2,932億4,300万円
- 総資産4兆7,256億5,100万円
- 純資産7,789億8,000万円
「地域とともに未来をひらく」東北電力。仙台市に本店を置き、女川原子力発電所と東通原子力発電所を持つ。電力の安定供給を確実にするための火力発電…
住友電気工業(5802)
平均年収785万円 ( 平均年齢43.2歳 平均勤続年数16.4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
3兆3,678億6,300万円(+15.3)
- 営業利益1,221億9,500万円(+7.2)
- 経常利益1,381億6,000万円(+21.1)
- 純利益 注1963億600万円(+21.1)
- 営業キャッシュフロー760億200万円
- 財務キャッシュフロー828億1,600万円
- 総資産3兆8,073億9,000万円
- 純資産2兆529億3,800万円
「自動車(ワイヤハーネスなど)」「情報通信(光ファイバ・ケーブルなど)」「エレクトロニクス(フレキシブルプリント回路など)」「環境エネルギー…
沖縄電力(9511)
平均年収784万8,220円 ( 平均年齢41.8歳 平均勤続年数20.4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高(営業収益)
1,762億3,200万円(-7.4)
- 営業利益28億1,000万円(-77.7)
- 経常利益27億1,700万円(-76)
- 純利益 注119億5,900万円(-76)
- 営業キャッシュフロー173億2,800万円
- 財務キャッシュフロー127億8,800万円
- 総資産4,465億1,900万円
- 純資産1,612億8,700万円
グループが持つ設備や技術、人材などの経営資源をフル活用し、沖縄本島と37の有人離島に安定的に電力を供給する。沖縄電力を中核に、沖電工、沖電工…
四国電力(9507)
平均年収772万2,070円 ( 平均年齢42.7歳 平均勤続年数20.2年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高(営業収益)
6,419億4,800万円(-10.7)
- 営業利益-135億1,700万円
- 経常利益-121億1,400万円
- 純利益 注1-62億6,200万円
- 営業キャッシュフロー498億4,100万円
- 財務キャッシュフロー822億6,100万円
- 総資産1兆5,007億4,400万円
- 純資産3,152億9,700万円
「しあわせのチカラになりたい」の四国電力株式会社。昭和26年に設立し、香川県高松市に本社を置く。水力発電所、火力発電所、原子力発電所(伊方発…
九州電力(9508)
平均年収766万410円 ( 平均年齢42.5歳 平均勤続年数21.8年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高(営業収益)
1兆7,433億1,000万円(-18.2)
- 営業利益486億2,400万円(-37.1)
- 経常利益323億8,400万円(-41.8)
- 純利益 注168億7,300万円(-41.8)
- 営業キャッシュフロー2,578億1,100万円
- 財務キャッシュフロー794億2,800万円
- 総資産5兆3,423億5,000万円
- 純資産6,763億3,700万円
ずっと先まで、明るくしたい。快適で、そして環境にやさしい九州電力。(1)主力の電気事業(九州地方7県と広島の一部に電気を販売)、(2)エネル…
北海道電力(9509)
平均年収737万2,760円 ( 平均年齢41.3歳 平均勤続年数19.9年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
6,634億1,400万円(-10.4)
- 営業利益249億7,000万円(-53.5)
- 経常利益138億3,000万円(-66.3)
- 純利益 注168億6,400万円(-66.3)
- 営業キャッシュフロー1,023億3,700万円
- 財務キャッシュフロー-194億8,900万円
- 総資産1兆9,928億7,900万円
- 純資産2,857億1,700万円
略称 ほくでん。電力を供給する事業を展開。再生可能エネルギーにも積極的に取り組む。…
昭和電線ホールディングス(5805)
平均年収729万2,000円 ( 平均年齢50歳 平均勤続年数18.8年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,991億9,400万円(+23.1)
- 営業利益100億3,900万円(+32.2)
- 経常利益98億8,200万円(+27.2)
- 純利益 注193億5,300万円(+27.2)
- 営業キャッシュフロー4億2,800万円
- 財務キャッシュフロー6,400万円
- 総資産1,473億5,600万円
- 純資産589億3,200万円
主力のエネルギー・インフラ事業(超高圧ケーブル、電力用機器部品、架空送電線など)をはじめ、通信・産業用デバイス事業(光ファイバケーブル、 L…
フジクラ(5803)
平均年収723万8,000円 ( 平均年齢42.4歳 平均勤続年数17年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
6,703億5,000万円(+4.1)
- 営業利益382億8,800万円(+56.7)
- 経常利益340億8,900万円(+85.4)
- 純利益 注1391億100万円(+85.4)
- 営業キャッシュフロー403億8,800万円
- 財務キャッシュフロー-369億1,700万円
- 総資産6,115億2,600万円
- 純資産2,436億5,700万円
つなぐテクノロジーを通じ顧客のビジネスを支える通信ケーブルや電線、ワイヤーハーネスなどを主力とする非鉄金属メーカー。
住友電工や古河…
北陸電力(9505)
平均年収718万5,490円 ( 平均年齢43.1歳 平均勤続年数21.9年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高(営業収益)
6,137億5,600万円(-4)
- 営業利益-163億9,000万円
- 経常利益-176億1,600万円
- 純利益 注1-68億500万円
- 営業キャッシュフロー309億5,000万円
- 財務キャッシュフロー527億8,500万円
- 総資産1兆6,566億6,400万円
- 純資産3,427億2,600万円
電気事業、熱供給事業、ガス供給事業、電気通信事業を展開する電力会社。富山県、石川県、福井県(一部を除く)、岐阜県の一部に販売区域を持つ。…
古河電気工業(5801)
平均年収696万1,970円 ( 平均年齢43.8歳 平均勤続年数18.4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
9,304億9,600万円(+14.6)
- 営業利益114億2,800万円(+35.5)
- 経常利益196億6,600万円(+278.9)
- 純利益 注1100億9,300万円(+278.9)
- 営業キャッシュフロー-132億6,900万円
- 財務キャッシュフロー350億2,000万円
- 総資産9,358億7,600万円
- 純資産3,140億6,200万円
精銅と電線で事業をスタート。現在は、(1)光ファイバケーブル、ルータ・ネットワーク機器、光デバイスなど、(2)各種送電線(超高圧・地中・海底…
タツタ電線(5809)
平均年収622万2,210円 ( 平均年齢38.8歳 平均勤続年数11.2年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
598億6,100万円(+9.8)
- 営業利益28億8,500万円(-18.3)
- 経常利益31億1,400万円(-14.1)
- 純利益 注123億3,000万円(-14.1)
- 営業キャッシュフロー-30億6,100万円
- 財務キャッシュフロー-11億1,200万円
- 総資産586億5,400万円
- 純資産481億6,900万円
は1945年の創業以来、電線・ケーブル事業で培った技術を基に電子材料分野やエレクトロニクス、光部品など幅広い分野で事業を展開し社会をサポート…
アースインフィニティ(7692)
平均年収443万9,000円 ( 平均年齢36歳 平均勤続年数3.9年 )
2021年7月通期 個別 日本基準
- 売上高
37億5,408万8,000円(+2.4)
- 営業利益1億8,041万9,000円(-66.8)
- 経常利益1億8,305万円(-66.6)
- 純利益1億2,482万8,000円(-66.6)
- 営業キャッシュフロー-2億1,242万4,000円
- 財務キャッシュフロー1億280万2,000円
- 投資キャッシュフロー-1億9,604万8,000円
- 総資産15億9,334万1,000円
- 純資産9億9,326万6,000円
主力のエネルギー事業(電気・ガスの小売り事業)と電子機器偉業(社長が発明し特許を取得した電子ブレーカーの販売・設置)を展開する。小規模店舗や…
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー