半導体業界(上場)年収ランキング
ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
TOP
上場企業一覧
マクニカホールディングス(3132)
平均年収1,873万7,600円 ( 平均年齢49.2歳 平均勤続年数21.4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
7,618億2,300万円(+37.5)
- 営業利益367億700万円(+95.5)
- 経常利益354億8,700万円(+116.3)
- 純利益 注1257億9,800万円(+116.3)
- 営業キャッシュフロー-155億3,400万円
- 財務キャッシュフロー143億6,800万円
- 総資産3,625億8,400万円
- 純資産1,797億6,400万円
半導体・集積回路等の電子部品の輸出入、販売等を行っている商社
レーザーテック(6920)
平均年収1,379万500円 ( 平均年齢41.5歳 平均勤続年数9.8年 )
2021年6月通期 連結 日本基準
-
売上高
702億4,832万5,000円(+65)
- 営業利益260億7,406万4,000円(+73.1)
- 経常利益264億3,899万4,000円(+74.9)
- 純利益 注1192億5,032万3,000円(+74.9)
- 営業キャッシュフロー104億8,873万2,000円
- 財務キャッシュフロー-42億4,295万5,000円
- 総資産1,187億2,538万5,000円
- 純資産551億8,830万9,000円
「世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる」ことを経営の基本とし、レーザー顕微鏡、エネルギー・環境、半導体、FPDの関連製品…
東京エレクトロン(8035)
平均年収1,285万300円 ( 平均年齢44歳 平均勤続年数16.4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
2兆38億500万円(+43.2)
- 営業利益5,992億7,100万円(+86.8)
- 経常利益6,017億2,400万円(+86.8)
- 純利益 注14,370億7,600万円(+86.8)
- 営業キャッシュフロー2,833億8,700万円
- 財務キャッシュフロー-1,672億5,600万円
- 総資産1兆8,944億5,700万円
- 純資産1兆3,470億4,800万円
半導体製造装置で世界シェア3位。東京エレクトロンは、半導体製造装置分野を柱として、成長を続けてきた企業です。PCやスマートフォンアドなど身の…
ディスコ(6146)
平均年収1,140万9,700円 ( 平均年齢37.7歳 平均勤続年数11.3年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
2,537億8,100万円(+38.7)
- 営業利益915億1,300万円(+72.3)
- 経常利益924億4,900万円(+72.3)
- 純利益 注1662億600万円(+72.3)
- 営業キャッシュフロー836億5,400万円
- 財務キャッシュフロー-271億9,300万円
- 総資産4,045億4,000万円
- 純資産2,938億1,200万円
携帯電話、PC、ICカード、薄型TV、自動車等の中で使用されている「半導体」や「電子部品」の材料となる素材(シリコン、サファイア、ガリウム砒…
ローツェ(6323)
平均年収1,122万7,100円 ( 平均年齢43.8歳 平均勤続年数16.1年 )
2022年2月通期 連結 日本基準
-
売上高
670億411万1,000円(+31.8)
- 営業利益158億960万2,000円(+69.7)
- 経常利益178億1,887万3,000円(+109.9)
- 純利益 注1128億2,441万3,000円(+109.9)
- 営業キャッシュフロー30億1,668万8,000円
- 財務キャッシュフロー35億7,831万8,000円
- 投資キャッシュフロー-9億1,691万6,000円
- 総資産882億9,051万4,000円
- 純資産502億2,224万円
半導体搬送装置、液晶搬送装置ロボットで世界の半導体産業、液晶産業を支えるローツェ株式会社。事業内容は、半導体の製造ラインを支えるウエハ搬送機…
アクセル(6730)
平均年収1,057万8,000円 ( 平均年齢46.7歳 平均勤続年数11.5年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
106億6,600万円(+18.5)
- 営業利益8億3,900万円(+56.5)
- 経常利益10億100万円(+41.9)
- 純利益 注18億6,500万円(+41.9)
- 営業キャッシュフロー16億2,200万円
- 財務キャッシュフロー-3億800万円
- 総資産122億7,400万円
- 純資産106億2,900万円
アクセルは、グラフィックス&サウンドLSIのスペシャリストです。ファブレスの半導体ベンチャー企業です。【製品例】パチンコ・パチスロ機向けに特…
アドバンテスト(6857)
平均年収1,019万2,800円 ( 平均年齢46.11歳 平均勤続年数20.95年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上高
4,169億100万円(+33.2)
- 営業利益1,147億3,400万円(+62.2)
- 税引前利益1,163億4,300万円(+67.1)
- 純利益 注1873億100万円(+67.1)
- 営業キャッシュフロー788億8,900万円
- 財務キャッシュフロー-687億3,600万円
- 総資産4,946億9,600万円
- 純資産 注22,946億2,100万円
電子計測技術を軸に事業を展開。スマートフォンやパソコン、自動車など、身の回りの製品に搭載される半導体を検査する半導体試験装置の世界最大手。主…
東芝(6502)
平均年収892万3,390円 ( 平均年齢45.6歳 平均勤続年数19.2年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
3兆3,369億6,700万円(+9.2)
- 営業利益1,589億4,500万円(+52.2)
- 税引前利益2,391億500万円(+55.7)
- 純利益 注11,946億5,100万円(+55.7)
- 営業キャッシュフロー2,492億4,400万円
- 財務キャッシュフロー-2,168億3,200万円
- 総資産3兆7,345億1,900万円
- 純資産1兆3,666億6,400万円
スマートフォンのデータの保存に利用するNAND型フラッシュメモリーなど半導体事業が収益の柱となっている。(2015)
ルネサスエレクトロニクス(6723)
平均年収882万5,890円 ( 平均年齢47.3歳 平均勤続年数21.6年 )
2021年12月通期 連結 国際会計基準
- 売上収益
9,944億1,800万円(+38.9)
- 営業利益1,836億100万円(+181.8)
- 税引前利益1,524億6,300万円(+133.7)
- 純利益 注11,272億6,100万円(+133.7)
- 営業キャッシュフロー3,073億8,400万円
- 財務キャッシュフロー3,409億1,500万円
- 総資産2兆4,062億4,700万円
- 純資産 注21兆1,581億4,300万円
半導体大手のルネサスエレクトロニクス。世界トップクラスのシェアを誇るフラッシュマイコンを軸に、幅広い製品ラインアップで、最適なソリューション…
東京エレクトロン デバイス(2760)
平均年収872万3,790円 ( 平均年齢45歳 平均勤続年数13.8年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
1,799億700万円(+25.5)
- 営業利益81億3,100万円(+75.9)
- 経常利益73億1,800万円(+58.2)
- 純利益 注150億8,500万円(+58.2)
- 営業キャッシュフロー-8億9,100万円
- 財務キャッシュフロー6億600万円
- 総資産1,078億100万円
- 純資産320億1,800万円
東京エレクトロンの商社部門が独立して誕生した会社。半導体を中心とする商社機能とメーカー機能をあわせもつ。半導体やボード、電子部品のほか、セキ…
東京応化工業(4186)
平均年収859万9,000円 ( 平均年齢42.7歳 平均勤続年数19.5年 )
2021年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,400億5,500万円(+19.1)
- 営業利益207億700万円(+32.8)
- 経常利益216億6,400万円(+34.3)
- 純利益 注1177億4,800万円(+34.3)
- 営業キャッシュフロー197億5,800万円
- 財務キャッシュフロー-181億1,400万円
- 総資産2,172億6,400万円
- 純資産1,651億9,000万円
半導体・液晶ディスプレイ等のフォトリソグラフィプロセスで用いられる感光性樹脂(フォトレジスト)・高純度化学薬品を中心とした製造材料、半導体用…
信越化学工業(4063)
平均年収854万5,000円 ( 平均年齢42.2歳 平均勤続年数20.3年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
2兆744億2,800万円(+38.5)
- 営業利益6,763億2,200万円(+72.4)
- 経常利益6,944億3,400万円(+71.4)
- 純利益 注15,001億1,700万円(+71.4)
- 営業キャッシュフロー5,535億2,800万円
- 財務キャッシュフロー-1,225億400万円
- 総資産4兆534億1,200万円
- 純資産3兆4,292億800万円
半導体基板に使用するシリコウエハーの世界最大手。
トーメンデバイス(2737)
平均年収851万7,060円 ( 平均年齢45.2歳 平均勤続年数10.5年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
4,628億2,200万円(+53)
- 営業利益106億2,900万円(+112.7)
- 経常利益84億7,800万円(+85.8)
- 純利益 注163億7,900万円(+85.8)
- 営業キャッシュフロー58億9,600万円
- 財務キャッシュフロー-75億9,700万円
- 総資産1,169億9,000万円
- 純資産393億6,400万円
世界の半導体業界をリードする韓国サムスン電子の半導体製品、液晶デバイス等を販売するエレクトロニクス商社です。…
ニューフレアテクノロジー(6256)
平均年収832万3,000円 ( 平均年齢43.5歳 平均勤続年数10.6年 )
2019年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
578億2,266万6,000円(+39.1)
- 営業利益118億8,727万2,000円(+27.7)
- 経常利益121億9,598万1,000円(+28)
- 純利益 注183億6,793万9,000円(+28)
- 営業キャッシュフロー136億2,641万5,000円
- 財務キャッシュフロー-17億9,968万2,000円
- 投資キャッシュフロー-17億3,065万3,000円
- 総資産1,011億5,128万4,000円
- 純資産728億5,651万7,000円
東芝の子会社。電子線を用いてLSIの原版となるフォトマスクを描画する電子ビームマスク描画装置を主力とした半導体製造装置の開発設計、製造、販売…
SCREENホールディングス(7735)
平均年収822万6,000円 ( 平均年齢42.5歳 平均勤続年数16年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
4,118億6,500万円(+28.5)
- 営業利益612億7,300万円(+150.1)
- 経常利益594億3,800万円(+161.6)
- 純利益 注1454億8,100万円(+161.6)
- 営業キャッシュフロー817億5,200万円
- 財務キャッシュフロー-49億5,100万円
- 総資産4,593億500万円
- 純資産2,477億8,800万円
半導体機器及び液晶製造装置事業(業務の75%を占める)、印刷関連機器およびプリント基板関連機器事業、FPD機器事業およびその他装置関連事業、…
イノテック(9880)
平均年収810万1,050円 ( 平均年齢43.8歳 平均勤続年数13.6年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
372億3,824万4,000円(+14.4)
- 営業利益25億8,537万4,000円(+32.2)
- 経常利益29億8,473万3,000円(+21.2)
- 純利益 注121億9,454万3,000円(+21.2)
- 営業キャッシュフロー27億4,187万2,000円
- 財務キャッシュフロー-9億6万6,000円
- 投資キャッシュフロー-11億5,062万5,000円
- 総資産405億4,122万7,000円
- 純資産231億6,723万6,000円
イノテックは、半導体設計ツール、電子部品などの輸入販売をはじめとし、顧客のニーズに応じてASIC設計、ボードの設計/製造から組込みソフトウェ…
朝日工業社(1975)
平均年収799万3,520円 ( 平均年齢44.7歳 平均勤続年数19.9年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
688億2,000万円(-2.2)
- 営業利益22億8,700万円(+2.3)
- 経常利益25億9,600万円(+4.4)
- 純利益 注118億6,000万円(+4.4)
- 営業キャッシュフロー46億4,800万円
- 財務キャッシュフロー-12億9,700万円
- 総資産720億8,100万円
- 純資産343億6,000万円
設備工事事業(空気調和衛生設備工事が主力)および機器製造販売事業(半導体やフラットパネルディスプレイ(FPD)製造装置向け精密環境制御機器が…
HOYA(7741)
平均年収798万4,300円 ( 平均年齢47.2歳 平均勤続年数19年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益()
6,614億6,600万円(+20.7)
- 税引前利益2,107億600万円(+32.3)
- 純利益 注11,645億700万円(+32.3)
- 営業キャッシュフロー1,900億5,500万円
- 財務キャッシュフロー-1,067億2,200万円
- 総資産9,928億3,900万円
- 純資産 注28,038億5,100万円
エレクトロニクス事業部で、半導体製造用マスクブランクス(世界シェア1位)、半導体製造用/液晶パネル製造用フォトマスク、HDD用ガラスディスクを製造している
ホロン(7748)
平均年収796万1,000円 ( 平均年齢42.4歳 平均勤続年数9.6年 )
2021年3月通期 個別 日本基準
- 売上高
31億592万8,000円(-27.2)
- 営業利益6億1,169万円(-57.6)
- 経常利益5億8,702万2,000円(-58.9)
- 純利益4億3,196万1,000円(-58.9)
- 営業キャッシュフロー2億1,505万4,000円
- 財務キャッシュフロー18億8,351万8,000円
- 総資産63億2,016万6,000円
- 純資産51億2,827万6,000円
電子ビーム技術を生かし、半導体及びナノテクノロジー分野への検査・計測技術(フォトマスクの回路線幅を電子ビームで測定)を提供しています。フォト…
住友ベークライト(4203)
平均年収795万円 ( 平均年齢46.9歳 平均勤続年数22.9年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
- 売上収益
2,631億1,400万円(+25.8)
- 営業利益248億8,700万円(+24.9)
- 税引前利益258億8,000万円(+60.3)
- 純利益 注1182億9,900万円(+60.3)
- 営業キャッシュフロー279億2,000万円
- 財務キャッシュフロー-193億800万円
- 総資産3,708億3,600万円
- 純資産 注22,297億8,400万円
住友ベークライトは半導体、電子部品、自動車、建材、包装、医療などの分野で利用される各種プラスチック製品の総合メーカー。プラスチックのパイオニ…
ローム(6963)
平均年収789万1,000円 ( 平均年齢41.2歳 平均勤続年数14.9年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
4,521億2,400万円(+25.6)
- 営業利益714億7,900万円(+85.7)
- 経常利益825億5,100万円(+102.9)
- 純利益 注1668億2,700万円(+102.9)
- 営業キャッシュフロー921億8,100万円
- 財務キャッシュフロー-162億3,000万円
- 総資産1兆291億3,200万円
- 純資産8,403億5,300万円
電子部品メーカーのローム。半導体チップが主力。「品質第一」を企業理念に掲げ、EEPROM、クロックジェネレータ、リセットIC、モータドライバ…
加賀電子(8154)
平均年収780万4,000円 ( 平均年齢42.9歳 平均勤続年数14.8年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
4,958億2,700万円(+17.3)
- 営業利益209億1,500万円(+82.3)
- 経常利益214億5,600万円(+90.8)
- 純利益 注1154億100万円(+90.8)
- 営業キャッシュフロー-15億5,400万円
- 財務キャッシュフロー11億5,500万円
- 総資産2,721億3,900万円
- 純資産1,058億円
エレクトロニクスの独立系総合商社。電子部品・半導体、EDMS、情報機器、ニュービジネスの4つの事業を中心として事業を展開する。東京都千代田に…
新光電気工業(6967)
平均年収761万8,530円 ( 平均年齢43.2歳 平均勤続年数20.1年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
2,719億4,900万円(+44.6)
- 営業利益713億9,400万円(+206)
- 経常利益758億2,000万円(+186)
- 純利益 注1526億2,800万円(+186)
- 営業キャッシュフロー671億7,300万円
- 財務キャッシュフロー1億7,700万円
- 総資産3,194億6,100万円
- 純資産2,019億9,700万円
パソコン、携帯電話、ゲーム機など頭脳にあたるICチップを他のデバイスと電気的に接続し、能力を引き出す役割を果たす”半導体パッケージ”を開発お…
QDレーザ(6613)
平均年収760万5,510円 ( 平均年齢49.91歳 平均勤続年数6.23年 )
2022年3月通期 個別 日本基準
- 売上高
11億134万6,000円(+22.9)
- 営業利益-9億3,154万7,000円
- 経常利益-8億9,353万6,000円
- 純利益-8億8,096万7,000円
- 営業キャッシュフロー-7億63万6,000円
- 財務キャッシュフロー3億7,749万5,000円
- 総資産40億1,806万7,000円
- 純資産35億8,349万4,000円
2006年に富士通研究所からスンオフして設立したベンチャー企業。(1)半導体レーザデバイス事業、(2)レーザ網膜投影事業の2つを展開する。光…
トレックス・セミコンダクター(6616)
平均年収754万7,000円 ( 平均年齢43.6歳 平均勤続年数12.2年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
308億6,424万5,000円(+30.1)
- 営業利益38億9,767万5,000円(+222.3)
- 経常利益41億2,457万4,000円(+241.9)
- 純利益 注131億5,734万8,000円(+241.9)
- 営業キャッシュフロー17億5,305万6,000円
- 財務キャッシュフロー-20億5,641万4,000円
- 総資産347億7,031万7,000円
- 純資産227億2,927万7,000円
半導体デバイス事業(電気・通信機器等のICの開発・製造・販売)を展開している。
東京精密(7729)
平均年収749万6,100円 ( 平均年齢39.8歳 平均勤続年数11.1年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
1,332億7,700万円(+37.2)
- 営業利益285億5,000万円(+83.4)
- 経常利益293億9,000万円(+85.2)
- 純利益 注1214億4,100万円(+85.2)
- 営業キャッシュフロー240億6,200万円
- 財務キャッシュフロー-103億5,000万円
- 総資産1,901億8,800万円
- 純資産1,309億8,600万円
(1)半導体製造装置(ダイシングマシン、精密切断ブレード、プロービングマシン、ポリッシュ・グラインダ、高剛性研削盤、CMP装置、ウェーハマニ…
シンデン・ハイテックス(3131)
平均年収748万5,900円 ( 平均年齢50.4歳 平均勤続年数11.4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
434億5,889万3,000円(-11.4)
- 営業利益15億156万6,000円(+83.2)
- 経常利益10億6,280万3,000円(+51.1)
- 純利益 注17億4,817万円(+51.1)
- 営業キャッシュフロー7億4,765万7,000円
- 財務キャッシュフロー-8億6,673万9,000円
- 総資産208億8,833万6,000円
- 純資産63億9,014万4,000円
シンデン・ハイテックスは半導体や液晶(LCD)などの電子部品販売を主軸とする専門商社です。IoTやM2M関連製品、FoundryやNAND …
アバールデータ(6918)
平均年収747万5,480円 ( 平均年齢43.3歳 平均勤続年数18.2年 )
2022年3月通期 個別 日本基準
- 売上高
97億9,583万4,000円(+14.7)
- 営業利益19億2,672万3,000円(+9.5)
- 経常利益20億1,748万9,000円(+9.8)
- 純利益14億9,299万7,000円(+9.8)
- 営業キャッシュフロー-3億2,302万4,000円
- 財務キャッシュフロー-5億263万6,000円
- 総資産244億201万4,000円
- 純資産184億689万5,000円
組み込みソフトに強みを持つ会社。半導体製造装置や産業用ロボットなどの組込分野で長い経験と実績を持つ
JSR(4185)
平均年収744万6,000円 ( 平均年齢39.2歳 平均勤続年数13.6年 )
2022年3月通期 連結 国際会計基準
-
売上収益
3,409億9,700万円(-23.6)
- 営業利益437億6,000万円
- 税引前利益455億2,100万円
- 純利益 注1373億300万円
- 営業キャッシュフロー182億7,100万円
- 財務キャッシュフロー229億9,400万円
- 総資産8,093億7,100万円
- 純資産 注23,760億1,100万円
フォトレジストや液浸露光用トップコート、多層ハードマスク、CMPスラリー、CMP後洗浄剤、次世代リソグラフィー用材料などの半導体材料を製造している
テクノ菱和(1965)
平均年収744万2,000円 ( 平均年齢44歳 平均勤続年数14年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
569億500万円(+3.7)
- 営業利益30億1,300万円(+76.3)
- 経常利益33億8,500万円(+59)
- 純利益 注122億3,700万円(+59)
- 営業キャッシュフロー9億400万円
- 財務キャッシュフロー-5億6,500万円
- 総資産636億9,800万円
- 純資産424億6,200万円
半導体・液晶製造に対応したスーパークリーンシステムを提供。
イビデン(4062)
平均年収739万1,020円 ( 平均年齢40.9歳 平均勤続年数18.2年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
4,011億3,800万円(+24)
- 営業利益708億2,100万円(+83.3)
- 経常利益743億9,400万円(+82.7)
- 純利益 注1412億3,200万円(+82.7)
- 営業キャッシュフロー1,083億7,200万円
- 財務キャッシュフロー139億3,500万円
- 総資産6,643億3,200万円
- 純資産3,707億2,800万円
情報端末向け高密度プリント配線板、ICパッケージ基板、DPFを主力に、世界トップレベルの技術を提供する技術開発型企業。…
芝浦メカトロニクス(6590)
平均年収735万5,410円 ( 平均年齢44.5歳 平均勤続年数20.6年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
492億7,200万円(+9.9)
- 営業利益50億5,000万円(+70.7)
- 経常利益48億7,700万円(+72.9)
- 純利益 注129億8,300万円(+72.9)
- 営業キャッシュフロー82億9,700万円
- 財務キャッシュフロー-12億500万円
- 総資産688億5,400万円
- 純資産246億1,400万円
ファインメカトロニクス部門(大型パネルからスマホやタブレット向けの中小型パネルまで液晶パネル分野)、メカトロニクスシステム部門(半導体など)…
トリケミカル研究所(4369)
平均年収735万円 ( 平均年齢34.7歳 平均勤続年数9.06年 )
2022年1月通期 連結 日本基準
- 売上高
115億7,445万5,000円(+18)
- 営業利益29億7,607万4,000円(+10.5)
- 経常利益52億9,486万1,000円(+22.4)
- 純利益 注140億9,508万6,000円(+22.4)
- 営業キャッシュフロー36億3,862万6,000円
- 財務キャッシュフロー35億9,442万7,000円
- 総資産282億8,893万7,000円
- 純資産213億2,039万9,000円
最先端の化学研究技術で、スマートフォンやタブレット型端末、パソコン、自動車、デジタル家電、ゲーム機など様々な製品の半導体を作るための薬品をオ…
新電元工業(6844)
平均年収731万3,770円 ( 平均年齢42.87歳 平均勤続年数17.79年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
921億6,800万円(+14.5)
- 営業利益55億6,200万円
- 経常利益58億2,800万円
- 純利益 注159億200万円
- 営業キャッシュフロー82億9,000万円
- 財務キャッシュフロー12億7,300万円
- 総資産1,350億4,100万円
- 純資産572億2,900万円
(1)半導体製品(ダイオードのリーディングカンパニー)、(2)環境・エネルギー製品(太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電システム、EV/P…
アルバック(6728)
平均年収730万5,110円 ( 平均年齢43.5歳 平均勤続年数16.9年 )
2021年6月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,830億1,100万円(-1.2)
- 営業利益171億9,700万円(+7.7)
- 経常利益179億6,600万円(-0.4)
- 純利益 注1148億3,000万円(-0.4)
- 営業キャッシュフロー255億2,000万円
- 財務キャッシュフロー-160億6,100万円
- 総資産2,927億6,100万円
- 純資産1,736億9,900万円
株式会社アルバック(ULVAC、 Inc.)は、半導体・ディスプレイなどのエレクトロニクス分野の薄膜形成プロセス装置(真空蒸着・スパッタリン…
レスターホールディングス(3156)
平均年収728万7,760円 ( 平均年齢44歳 平均勤続年数10.1年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
3,995億9,000万円(+23.4)
- 営業利益75億8,800万円(+21.6)
- 経常利益67億1,100万円(+17.9)
- 純利益 注159億5,700万円(+17.9)
- 営業キャッシュフロー-266億2,500万円
- 財務キャッシュフロー344億8,800万円
- 総資産2,419億5,800万円
- 純資産816億5,700万円
業界トップクラスのエレクトロニクス商社。ソニー製半導体を始め、国内外の最先端半導体・高機能電子部品を取り扱っている。…
リョーサン(8140)
平均年収713万8,490円 ( 平均年齢43.7歳 平均勤続年数15.7年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
2,726億4,700万円(+23.9)
- 営業利益88億5,700万円(+91.3)
- 経常利益80億8,500万円(+57.8)
- 純利益 注153億5,900万円(+57.8)
- 営業キャッシュフロー-289億4,500万円
- 財務キャッシュフロー189億5,100万円
- 総資産1,905億4,800万円
- 純資産947億2,400万円
半導体をはじめとするエレクトロニクスの専門商社&ヒートシンクのトップメーカー「株式会社リョーサン」…
立花エレテック(8159)
平均年収713万8,000円 ( 平均年齢43歳 平均勤続年数17.4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
1,934億3,100万円(+19.8)
- 営業利益67億1,000万円(+66.3)
- 経常利益74億1,200万円(+68.9)
- 純利益 注151億4,400万円(+68.9)
- 営業キャッシュフロー-75億9,500万円
- 財務キャッシュフロー7億200万円
- 総資産1,351億7,200万円
- 純資産772億4,000万円
三菱電機を大株主にもつ。FA機器・産業機械・産業デバイス、半導体・電子デバイス、設備機器の販売が主力。
猛暑になると空調関連の売上が…
たけびし(7510)
平均年収713万7,000円 ( 平均年齢39.5歳 平均勤続年数16.6年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
816億300万円(+28.3)
- 営業利益30億2,000万円(+45)
- 経常利益31億6,800万円(+44.3)
- 純利益 注120億9,200万円(+44.3)
- 営業キャッシュフロー-8億9,000万円
- 財務キャッシュフロー20億5,400万円
- 総資産591億5,000万円
- 純資産331億7,800万円
FA機器から産業機、半導体・デバイス、空調・昇降機などのビル設備、OA・FAシステム、情報通信・マルチメディアにいたるまで、幅広く産業用エレ…
平田機工(6258)
平均年収713万3,620円 ( 平均年齢42.2歳 平均勤続年数19.3年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
670億8,743万3,000円(+2.8)
- 営業利益38億5,610万4,000円(-22.8)
- 経常利益42億5,812万7,000円(-17.7)
- 純利益 注126億8,226万7,000円(-17.7)
- 営業キャッシュフロー-34億4,407万2,000円
- 財務キャッシュフロー41億5,034万8,000円
- 総資産994億8,590万円
- 純資産549億3,850万9,000円
シリコンウェーハを各種処理装置に取り込むロードポートや、搬送ロボット、これらを組み合わせたEFEMなど半導体関連生産設備を製造・販売している
野村マイクロ・サイエンス(6254)
平均年収711万7,530円 ( 平均年齢43.6歳 平均勤続年数13.6年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
319億127万7,000円(+5)
- 営業利益44億3,313万6,000円(+11.5)
- 経常利益45億8,185万1,000円(+26)
- 純利益 注132億9,150万6,000円(+26)
- 営業キャッシュフロー11億3,244万8,000円
- 財務キャッシュフロー-8億8,182万2,000円
- 総資産270億9,144万8,000円
- 純資産159億3,238万6,000円
排水処理のほか、不純物を極限まで取り除いた超純水(主に半導体製造工程で使用)をつくるための水処理施設・装置・薬品類の製造・販売を手掛けている…
新光商事(8141)
平均年収711万円 ( 平均年齢42.5歳 平均勤続年数14.8年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
1,352億500万円(+31.3)
- 営業利益41億6,300万円(+169.7)
- 経常利益41億300万円(+162.8)
- 純利益 注128億2,100万円(+162.8)
- 営業キャッシュフロー-116億2,800万円
- 財務キャッシュフロー42億5,000万円
- 総資産889億5,100万円
- 純資産519億4,500万円
エレクトロニクス専門商社の新光商事株式会社。集積回路・半導体素子等の電子部品および電子機器の販売、これらに関連する輸出入業務並びこれらに付帯…
浜松ホトニクス(6965)
平均年収683万3,490円 ( 平均年齢40.3歳 平均勤続年数16.1年 )
2021年9月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,690億2,600万円(+20.5)
- 営業利益343億1,800万円(+57.7)
- 経常利益346億4,800万円(+52.6)
- 純利益 注1250億5,300万円(+52.6)
- 営業キャッシュフロー399億1,300万円
- 財務キャッシュフロー-44億7,500万円
- 総資産3,016億7,600万円
- 純資産2,375億7,000万円
光センサや各種光源(ランプ)の開発、製造、フォトダイオード、フォトIC、イメージセンサなどの光半導体素子の開発、製造、販売、レーザ核融合の研…
ジーエルサイエンス(7705)
平均年収678万8,000円 ( 平均年齢43歳 平均勤続年数19.2年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
331億1,980万5,000円(+13.3)
- 営業利益48億690万円(+24.9)
- 経常利益49億9,847万9,000円(+27.6)
- 純利益 注127億9,529万5,000円(+27.6)
- 営業キャッシュフロー36億9,092万8,000円
- 財務キャッシュフロー-11億4,367万1,000円
- 投資キャッシュフロー-29億4,835万1,000円
- 総資産429億7,521万5,000円
- 純資産315億2,960万3,000円
分析機器の総合メーカー。ガスクロマトグラフ及び液体クロマトグラフの装置・消耗品等、半導体用石英治具及び材料、光学研磨、分光光度計用石英セル、…
丸文(7537)
平均年収678万7,870円 ( 平均年齢43.7歳 平均勤続年数16.2年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,677億9,400万円(-41.9)
- 営業利益59億9,400万円(+485.9)
- 経常利益41億600万円(+12342.4)
- 純利益 注124億3,700万円(+12342.4)
- 営業キャッシュフロー-29億4,800万円
- 財務キャッシュフロー3億9,100万円
- 総資産1,481億7,900万円
- 純資産475億7,400万円
エレクトロニクス商社 の「丸文株式会社」。アナログ、DSPなどの各種半導体やボードコンピュータから、レーザー、半導体製造装置・検査装置関連ま…
AIメカテック(6227)
平均年収672万8,000円 ( 平均年齢47.9歳 平均勤続年数18.4年 )
2021年6月通期 連結 日本基準
- 売上高
161億519万7,000円
- 営業利益10億1,047万7,000円
- 経常利益9億1,179万円
- 純利益 注16億9,668万5,000円
- 営業キャッシュフロー16億982万6,000円
- 財務キャッシュフロー-14億1,046万2,000円
- 投資キャッシュフロー-5億7,527万5,000円
- 総資産172億665万5,000円
- 純資産75億1,988万6,000円
日立製作所のグループ会社から新分野として設立。(1)半導体パッケージ製造装置(はんだボールを搭載するための装置)、(2)ISJソリューション…
サンケン電気(6707)
平均年収668万円 ( 平均年齢45.6歳 平均勤続年数20年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
1,756億6,000万円(+12)
- 営業利益137億2,000万円
- 営業キャッシュフロー136億7,500万円
- 財務キャッシュフロー-65億9,200万円
- 総資産2,447億3,200万円
- 純資産1,374億400万円
自動車電装品向けIC、モータコントロールIC、電力制御IC、パワーディスクリートなど半導体デバイス事業(TVやオーディオ等AV機器向け、車載…
ザインエレクトロニクス(6769)
平均年収666万5,000円 ( 平均年齢44歳 平均勤続年数12.4年 )
2021年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
44億4,174万5,000円(+54.2)
- 営業利益4億8,595万5,000円
- 経常利益6億9,881万7,000円
- 純利益 注17億2,775万5,000円
- 営業キャッシュフロー3億5,779万4,000円
- 財務キャッシュフロー-8,908万9,000円
- 総資産98億6,702万1,000円
- 純資産90億5,749万2,000円
アナログとデジタルの双方に通じたLSIの企画・設計、販売を行うファブレス(工場を持たない) 半導体メーカーです。
製品例:通信モジュ…
PALTEK(7587)
平均年収666万1,200円 ( 平均年齢45.2歳 平均勤続年数11.1年 )
2020年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
295億5,646万4,000円(-2.7)
- 営業利益1億7,270万9,000円(-55)
- 経常利益4,320万8,000円(-83)
- 純利益 注15,792万9,000円(-83)
- 営業キャッシュフロー-5億3,961万2,000円
- 財務キャッシュフロー-7億1,343万1,000円
- 総資産150億9,836万9,000円
- 純資産94億7,518万6,000円
FPGAの受託設計・開発支援を行う半導体商社 【製品例】組み込み用コンピュータ、クロック、センサ、ディスクリート、データ変換、プロセッサ、メ…
三信電気(8150)
平均年収665万2,990円 ( 平均年齢42.6歳 平均勤続年数17.5年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,235億8,300万円(+9.5)
- 営業利益42億900万円(+94.2)
- 経常利益35億6,000万円(+89.5)
- 純利益 注125億2,400万円(+89.5)
- 営業キャッシュフロー21億8,900万円
- 財務キャッシュフロー-185億8,400万円
- 総資産728億900万円
- 純資産306億8,300万円
主に半導体・電子部品の販売・輸出入を手掛けているエレクトロニクスの専門商社
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 / 2 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー