ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
上場企業一覧
バンダイナムコホールディングス(7832)
平均年収1,057万3,000円 ( 平均年齢46.8歳 平均勤続年数19.1年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
2005年9月にバンダイとナムコとの間で経営統合し、持株会社バンダイナムコホールディングスを設立。【製品例】キャラクター玩具、たまごっちシリーズ、トレーディングカード、カプセルトイカード、フィギュア、プラモデル、アミューズメント施設向けの景品、ラジコン(RC)、オセロなど
セガサミーホールディングス(6460)
平均年収831万7,480円 ( 平均年齢42.8歳 平均勤続年数2.8年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
総合エンターテインメント企業。100%子会社のセガトイズがおもちゃを製造している。【製品例】家庭用プラネタリウム、もっちまるず(ペット育成)、ゲームギア、アンパンマンのおもちゃシリーズ、ディズニーキャラクター商品など
タカラトミー(7867)
平均年収792万9,370円 ( 平均年齢44歳 平均勤続年数12.2年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
日本ではじめて手のひらサイズのミニカー「Tomica(トミカ)」を発売した会社。以降ロングセラーとなり、日本のミニカーの市場の7割を占める。日本で最も売れている人形「リカちゃん」、鉄道車両玩具、トレーディングカードゲームなど多くのヒット商品を輩出している。
壽屋(ことぶきや)(7809)
平均年収553万8,000円 ( 平均年齢37.1歳 平均勤続年数10.4年 )
2023年6月通期 個別 日本基準
キャラクター、フィギュア、プラモデルの企画・開発・販売を行っている。グローバルコンテンツ(海外版権製品)からクラフトコンテンツ(プラモデル)…
ピープル(7865)
平均年収524万6,550円 ( 平均年齢37歳 平均勤続年数10年 )
2023年1月通期 個別 日本基準
乳幼児玩具メーカーの「ピープル」です。ぽぽちゃん、知育玩具やベビー玩具、自転車、三輪車、ジャングルジム、ノンキャラ良品等の商品を扱っています…
ブシロード(7803)
平均年収509万3,680円 ( 平均年齢32歳 平均勤続年数4.2年 )
2023年6月通期 連結 日本基準
トレーディングカードゲーム(「カードファイト!! ヴァンガード」「ヴァイスシュヴァルツ」「Re バース for you」など1対1の対面で遊ぶアナログゲーム)、モバイルオンラインゲーム、マーチャンダイジング、アニメ製作など手掛けている会社。
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー