保育業界(上場)年収ランキング
ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
TOP
上場企業一覧
ポピンズ(7358)
平均年収683万円 ( 平均年齢45.8歳 平均勤続年数2.9年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
262億5,800万円(+6)
- 営業利益13億500万円(-14)
- 経常利益13億5,700万円(-15.7)
- 純利益 注18億2,400万円(-15.7)
- 営業キャッシュフロー3億400万円
- 財務キャッシュフロー-12億400万円
- 総資産125億4,900万円
- 純資産78億2,300万円
純粋持株会社。(1)在宅サービス事業(ナニーサービス・ベビーシッター、介護、家事支援)、(2)施設型サービス事業(認可/認証保育所・学童保育…
AIAIグループ(6557)
平均年収654万円 ( 平均年齢47.7歳 平均勤続年数3.6年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
108億2,245万5,000円
- 営業利益8,071万3,000円
- 経常利益4億1,357万9,000円
- 純利益 注1-5億611万2,000円
- 営業キャッシュフロー8億7,386万8,000円
- 財務キャッシュフロー2億9,335万3,000円
- 総資産117億4,275万6,000円
- 純資産13億4,094万7,000円
保育事業(認可保育園など運営)が主力。保育園に併設する形で介護事業、ICT事業も展開する。千葉県で圧倒的なシェアを誇る。業務を効率化するため、手書きの作業をクラウド化したり、CCSセンサーを開発して園児の体調管理と健康予測をITで行っている。また園児と対話する保育ロボットVEVOを導入しコミュニケーション機能を強化。さまざまなデータを収集、蓄積して今後のビジネス展開に活用していく
さくらさくプラス(7097)
平均年収600万円 ( 平均年齢42.9歳 平均勤続年数5.4年 )
2023年7月通期 連結 日本基準
-
売上高
138億4,400万円(+15.4)
- 営業利益3億1,400万円(+1395.2)
- 経常利益5億4,200万円(-53.2)
- 純利益 注13億2,500万円(-53.2)
- 営業キャッシュフロー8,700万円
- 財務キャッシュフロー8億1,700万円
- 総資産144億8,800万円
- 純資産49億4,200万円
関東および大阪での認可保育所の運営している子会社などを経営管理する純粋持株会社。待機児童が多い東京23区を中心にドミナント戦略を展開。働く人…
幼児活動研究会(2152)
平均年収523万9,000円 ( 平均年齢35.2歳 平均勤続年数12.3年 )
2023年3月通期 個別 日本基準
- 売上高
69億1,724万6,000円(+4.5)
- 営業利益14億5,300万2,000円(+9.6)
- 経常利益14億9,183万4,000円(+6.5)
- 純利益10億7,972万7,000円(+6.5)
- 営業キャッシュフロー10億3,428万5,000円
- 財務キャッシュフロー-2億509万2,000円
- 総資産120億9,527万9,000円
- 純資産87億5,237万1,000円
全国の幼稚園・保育園、そこに通う子どもを対象とする仕事を基幹事業としている。ぬくもり溢れる理想の教育環境を一人でも多くの子どもに提供する。東京都認証保育所「こっこる」(品川区五反田)、横浜保育室「こっこるTOTSUKA」(横浜市戸塚区)、あいの里せせらぎ保育園(北海道札幌市)を展開。
ライク(2462)
平均年収521万9,490円 ( 平均年齢29.7歳 平均勤続年数3.5年 )
2023年5月通期 連結 日本基準
-
売上高
600億1,522万1,000円(+4.1)
- 営業利益35億8,061万6,000円(-15.5)
- 経常利益42億5,553万9,000円(-18.6)
- 純利益 注125億6,894万3,000円(-18.6)
- 営業キャッシュフロー47億9,793万9,000円
- 財務キャッシュフロー-32億7,479万6,000円
- 総資産394億5,412万1,000円
- 純資産154億7,446万4,000円
子育て支援サービス事業(保育施設の運営受託)、総合人材サービス事業、介護関連サービス事業(有料老人ホーム等運営)、マルチメディアサービス事業…
JPホールディングス(2749)
平均年収477万2,000円 ( 平均年齢40.4歳 平均勤続年数4.8年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
355億785万5,000円(+3.2)
- 営業利益36億6,726万5,000円(+9.6)
- 経常利益37億4,521万円(+11.5)
- 純利益 注126億9,848万9,000円(+11.5)
- 営業キャッシュフロー27億3,523万8,000円
- 財務キャッシュフロー-11億1,270万円
- 総資産356億9,475万6,000円
- 純資産135億8,401万3,000円
2012年3月14日 東証一部上場。首都圏を中心として148の保育園を運営する保育施設運営事業の最大手。年中無休かつ一時預かりや延長保育など…
SERIOホールディングス(6567)
平均年収425万4,000円 ( 平均年齢39歳 平均勤続年数5年 )
2023年5月通期 連結 日本基準
-
売上高
97億9,218万2,000円(+7.2)
- 営業利益2億461万5,000円(-12.4)
- 経常利益2億1,026万円(-22.7)
- 純利益 注11億3,665万1,000円(-22.7)
- 営業キャッシュフロー2億5,511万2,000円
- 財務キャッシュフロー1億4,203万4,000円
- 投資キャッシュフロー-3億6,621万6,000円
- 総資産50億283万7,000円
- 純資産21億5,459万7,000円
就労支援事業(主婦層が中心)、放課後事業、保育事業を展開している。
ミアヘルサ(7688)
平均年収401万1,000円 ( 平均年齢34.3歳 平均勤続年数5.2年 )
2021年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
167億5,454万2,000円(+0.4)
- 営業利益3億2,216万8,000円(-8.5)
- 経常利益3億4,024万3,000円(+0.7)
- 純利益 注14億7,818万円(+0.7)
- 営業キャッシュフロー5億400万1,000円
- 財務キャッシュフロー3億5,343万4,000円
- 投資キャッシュフロー-14億9,661万1,000円
- 総資産100億6,926万1,000円
- 純資産29億7,584万9,000円
医薬事業(調剤薬局)、介護事業、保育事業を中心に事業を展開している。
テノ.ホールディングス(7037)
平均年収400万円 ( 平均年齢34.2歳 平均勤続年数2.7年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
121億2,800万円(+5.8)
- 営業利益1億5,400万円(-67)
- 経常利益1億5,600万円(-65.7)
- 純利益 注1-2,700万円(-65.7)
- 営業キャッシュフロー2億9,700万円
- 財務キャッシュフロー10億3,700万円
- 総資産93億2,300万円
- 純資産21億8,000万円
自治体から委託を受けて保育所「ほっぺるランド」を建てて運営する事業が主力。企業の福利厚生として委託を受けて保育所を運営する事業も展開する。
ニチイ学館(9792)
平均年収394万5,420円 ( 平均年齢42.5歳 平均勤続年数8.3年 )
2020年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
2,979億6,584万3,000円(+3.5)
- 営業利益121億6,283万5,000円(+21.2)
- 経常利益74億8,362万6,000円(+31.2)
- 純利益 注140億5,847万3,000円(+31.2)
- 営業キャッシュフロー104億3,930万1,000円
- 財務キャッシュフロー-81億6,368万8,000円
- 総資産1,928億416万8,000円
- 純資産440億2,519万7,000円
医療、介護、ヘルスケア、教育、保育(病院内保育所の運営、企業内・直営保育所の運営、企業主導型保育所の運営、ベビーシッター講座の提供)、中国事業を展開している。
ライクキッズ(6065)
平均年収344万5,920円 ( 平均年齢33.4歳 平均勤続年数2.4年 )
2020年4月通期 連結 日本基準
-
売上高
229億6,669万3,000円(+11.8)
- 営業利益6億195万6,000円(-27.5)
- 経常利益26億386万2,000円(-5.2)
- 純利益 注118億935万1,000円(-5.2)
- 営業キャッシュフロー16億8,585万3,000円
- 財務キャッシュフロー35億1,133万6,000円
- 総資産246億349万2,000円
- 純資産81億5,620万8,000円
子育支援事業を柱とする保育事業(大学・病院・企業の事業所内保育施設の受託運営などを手掛けるサクセスアカデミー、にじいろ保育園)を展開する。…
グローバルキッズCOMPANY(6189)
平均年収 未公開 ( )
2022年9月通期 連結 日本基準
- 売上高
243億5,200万円(+3.4)
- 営業利益7億700万円(+22.7)
- 経常利益11億7,900万円(+2.7)
- 純利益 注1-3億1,400万円(+2.7)
- 営業キャッシュフロー15億300万円
- 財務キャッシュフロー-8億2,100万円
- 総資産166億100万円
- 純資産83億6,700万円
東京都千代田区に本社を置く2015年10月設立の株式会社グローバルグループ。決算期9月。事業内容は保育所等の運営。認可保育園がもっと多く、次…
Kids Smile Holdings(7084)
平均年収 未公開 ( 平均年齢53.9歳 平均勤続年数2.1年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
118億6,076万円(+11.2)
- 営業利益-3,168万1,000円
- 経常利益3億7,841万9,000円(-67)
- 純利益 注11億8,807万8,000円(-67)
- 営業キャッシュフロー11億7,787万9,000円
- 財務キャッシュフロー-12億1,331万5,000円
- 投資キャッシュフロー-3億4,760万5,000円
- 総資産138億4,508万3,000円
- 純資産61億9,625万6,000円
キッズスマイルホールディングス。幼児教育を重視した認可保育所(東京都を中心にドミナント展開)と、認可外保育所、その他幼児教室を運営している。…
ミアヘルサホールディングス(7129)
平均年収 未公開 ( )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
222億4,939万1,000円
- 営業利益1億9,111万2,000円
- 経常利益1億6,927万7,000円
- 純利益 注12億958万円
- 営業キャッシュフロー10億2,130万8,000円
- 財務キャッシュフロー-3億6,867万3,000円
- 投資キャッシュフロー-5億5,676万1,000円
- 総資産141億3,591万1,000円
- 純資産33億3,773万2,000円
東京都内で展開している調剤薬局「日生薬局」をはじめ、介護・保育事業を展開しているミヤヘルサア(株)を完全子会社とする株式移転により、2021…
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー