証券業界(上場)年収ランキング
ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
TOP
上場企業一覧
野村ホールディングス(8604)
平均年収1,437万2,100円 ( 平均年齢44歳 平均勤続年数4年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
収益合計
2兆4,867億2,600万円(+56)
- 税引前利益1,494億7,400万円(-34)
- 純利益 注1927億8,600万円(-34)
- 営業キャッシュフロー-9,747億5,000万円
- 財務キャッシュフロー1兆2,916億9,700万円
- 総資産47兆7,718億200万円
- 純資産3兆2,241億4,200万円
野村証券を中核とする投資及び金融サービス業を運営する会社で構成される金融サービスグループ。
傘下に、野村グループの資産運用を行う野村…
GMOフィナンシャルホールディングス(7177)
平均年収1,374万3,000円 ( 平均年齢40.55歳 平均勤続年数7.07年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
- 営業収益
465億3,300万円(+1.3)
- 営業利益91億5,000万円(-40.5)
- 経常利益78億7,500万円(-50.8)
- 純利益 注112億1,200万円(-50.8)
- 営業キャッシュフロー45億6,400万円
- 財務キャッシュフロー85億7,600万円
- 総資産9,914億8,200万円
- 純資産413億3,000万円
GMOクリック証券をはじめ、日本、中国・香港、英国を拠点に、個人の投資家に対して、インターネット通じた株式、FX、CFD等の金融商品取引を提…
ジャフコ グループ(8595)
平均年収1,365万9,500円 ( 平均年齢42歳 平均勤続年数14年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
140億7,300万円(-49.1)
- 営業利益-44億1,400万円
- 経常利益-30億4,800万円
- 純利益 注1405億7,100万円
- 営業キャッシュフロー-72億4,500万円
- 財務キャッシュフロー-462億2,500万円
- 総資産1,598億4,700万円
- 純資産1,307億4,500万円
1973年設立のベンチャーキャピタルです。創業から関与するインキュベーター投資から、ベンチャー・中小企業投資、バイアウト投資まで様々な成長段…
スパークス・グループ(8739)
平均年収1,356万円 ( 平均年齢49.7歳 平均勤続年数10年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
133億6,000万円(-4.8)
- 営業利益57億400万円(-11.7)
- 経常利益62億8,900万円(+0.7)
- 純利益 注145億2,100万円(+0.7)
- 営業キャッシュフロー31億500万円
- 財務キャッシュフロー-24億800万円
- 総資産393億8,200万円
- 純資産260億4,700万円
預かった資金を、有価証券や実物資産に投資して運用する投資運用業務をはじめとして、投資信託委託業務、投資一任業務、投資助言業務、証券業務を展開…
マーキュリアホールディングス(7347)
平均年収1,267万4,000円 ( 平均年齢42歳 平均勤続年数5.6年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
-
営業収益
45億9,844万2,000円(+10.2)
- 営業利益20億5,485万4,000円(+16.5)
- 経常利益22億750万8,000円(+21.5)
- 純利益 注115億6,258万1,000円(+21.5)
- 営業キャッシュフロー-3億4,942万9,000円
- 財務キャッシュフロー-7億9,697万4,000円
- 投資キャッシュフロー-5億8,304万6,000円
- 総資産199億8,306万7,000円
- 純資産175億4,208万6,000円
持株会社体制へ移行するため、2021年7月1日株式移転により設立し、株式会社マーキュリアインベストメントを完全子会社化する。国内外投資家の資…
マーキュリアインベストメント(7190)
平均年収1,264万1,000円 ( 平均年齢41歳 平均勤続年数4.2年 )
2020年12月通期 連結 日本基準
-
営業収益
61億8,386万6,000円(+31)
- 営業利益7億7,243万9,000円(-58.3)
- 経常利益7億5,758万9,000円(-57.9)
- 純利益 注15億2,512万6,000円(-57.9)
- 営業キャッシュフロー-1億7,608万7,000円
- 財務キャッシュフロー-1億4,985万5,000円
- 投資キャッシュフロー-3億8,985万2,000円
- 総資産150億5,261万5,000円
- 純資産124億6,895万6,000円
国内および海外投資家から託されたお金をファンド(投資事業組合など)を通して運用するファンド運用事業、自社の資金で運用し利益を得る自己投資事業…
大和証券グループ本社(8601)
平均年収1,223万1,500円 ( 平均年齢40.4歳 平均勤続年数14.7年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
8,660億9,000万円(+39.8)
- 営業利益662億7,300万円(-42.6)
- 経常利益869億3,000万円(-35.9)
- 純利益 注1638億7,500万円(-35.9)
- 営業キャッシュフロー-1,837億4,500万円
- 財務キャッシュフロー-5,658億7,800万円
- 総資産26兆4,132億4,800万円
- 純資産1兆6,754億8,900万円
有価証券関連業を中核とする投資・金融サービス業を展開。日本をはじめ、欧州、アジア、米州の主要な金融市場に営業拠点を設けて、グローバルに事業を展開している。
岡三証券グループ(8609)
平均年収1,193万5,100円 ( 平均年齢52歳 平均勤続年数3年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
665億5,100万円(-9.7)
- 営業利益-10億3,400万円
- 経常利益4億2,100万円(-93.8)
- 純利益 注15億2,900万円(-93.8)
- 営業キャッシュフロー-13億5,900万円
- 財務キャッシュフロー165億8,400万円
- 総資産8,760億5,700万円
- 純資産1,856億3,800万円
投資・資産運用の総合的なサービスを提供する「岡三証券グループ」の持株会社。有価証券の売買等をはじめ、投資運用、投資助言、投資事業組合財産の管理など展開している。
あかつき本社(8737)
平均年収1,021万3,800円 ( 平均年齢45.8歳 平均勤続年数5.4年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
393億3,635万1,000円(+11.3)
- 営業利益18億312万6,000円(+14.9)
- 経常利益14億5,778万円(+18.5)
- 純利益 注17億8,094万5,000円(+18.5)
- 営業キャッシュフロー-4億7,411万3,000円
- 財務キャッシュフロー-6億3,178万6,000円
- 総資産692億7,543万8,000円
- 純資産148億5,718万6,000円
対面営業重視の「あかつき証券」が主力で日本最古の歴史(130年)をもつ。事業は、子会社や関連会社が行っており、あかつき本社は純粋持株会社とし…
日本アジア投資(8518)
平均年収948万7,730円 ( 平均年齢50歳 平均勤続年数13年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
38億7,200万円(+20.8)
- 営業利益1,100万円
- 経常利益-1億2,600万円
- 純利益 注1-2億9,500万円
- 営業キャッシュフロー1億5,700万円
- 財務キャッシュフロー-8億600万円
- 総資産187億7,500万円
- 純資産91億100万円
略称:JAIC 日本最大の独立系ベンチャーキャピタルでプライベートエクイティ投資のパイオニア。1981年に経済同友会を母体として設立。再生可…
FPG(7148)
平均年収917万4,000円 ( 平均年齢41.5歳 平均勤続年数4.7年 )
2022年9月通期 連結 日本基準
-
売上高
591億9,300万円(+296.6)
- 営業利益117億4,400万円(+124.3)
- 経常利益124億6,600万円(+142.1)
- 純利益 注184億7,500万円(+142.1)
- 営業キャッシュフロー-508億7,200万円
- 財務キャッシュフロー436億4,600万円
- 総資産1,580億5,200万円
- 純資産361億5,900万円
リースアレンジメント事業(航空機リース、船舶リースなど)において、高度な案件組成能力を誇る業界屈指のプロ集団を自負。そのほか、M&Aアドバイ…
松井証券(8628)
平均年収913万8,000円 ( 平均年齢38.8歳 平均勤続年数11.4年 )
2023年3月通期 個別 日本基準
- 営業収益
310億7,100万円(+1.4)
- 営業利益113億4,900万円(-11.1)
- 経常利益112億5,300万円(-12)
- 純利益78億2,300万円(-12)
- 営業キャッシュフロー-155億3,000万円
- 財務キャッシュフロー419億2,100万円
- 総資産9,760億2,600万円
- 純資産763億5,300万円
ネット証券。株・先物・FXなら証券会社の松井証券。シンプルな手数料体系、豊富な無料ツールと安心のサポートで初心者にも支持されています。株式の…
ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)
平均年収913万8,000円 ( 平均年齢47.9歳 平均勤続年数3.3年 )
2022年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
180億4,500万円(+27.9)
- 営業利益12億9,800万円(-65.5)
- 経常利益58億9,700万円(+25.3)
- 純利益 注144億1,200万円(+25.3)
- 営業キャッシュフロー-489億4,400万円
- 財務キャッシュフロー665億8,900万円
- 総資産1,758億7,600万円
- 純資産467億9,500万円
(1)投資家から集めた資金で航空機を購入し航空会社へリースする事業、海上輸送用コンテナのリース、(2)M&Aアドバイザリー・サービス(買収・…
トレイダーズホールディングス(8704)
平均年収900万円 ( 平均年齢44歳 平均勤続年数4.3年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
91億9,400万円(+29.8)
- 営業利益37億4,200万円(+57.7)
- 経常利益37億3,000万円(+58)
- 純利益 注132億1,700万円(+58)
- 営業キャッシュフロー13億2,200万円
- 財務キャッシュフロー-5億9,000万円
- 総資産883億1,700万円
- 純資産119億7,500万円
FX(外国為替証拠金取引)、バイナリーオプション取引等の金融デリバティブ事業を展開するトレイダーズグループは業界のリーディングカンパニーを目…
アストマックス(7162)
平均年収891万5,000円 ( 平均年齢41.5歳 平均勤続年数8年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
117億7,421万円(-7.7)
- 営業利益-7億5,093万円
- 経常利益-8億5,774万6,000円
- 純利益 注1-3億5,782万2,000円
- 営業キャッシュフロー2億3,922万7,000円
- 財務キャッシュフロー-2億1,195万1,000円
- 総資産129億4,227万2,000円
- 純資産57億6,335万8,000円
総合エネルギー事業(再生可能エネルギーなど)、アセット・マネジメント事業(国内外の金融市場及び商品先物市場を中心とした顧客資産の運用業務)、…
SBIホールディングス(8473)
平均年収884万4,030円 ( 平均年齢40.2歳 平均勤続年数6年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
- 税引前利益1,007億5,300万円(-75.5)
- 純利益 注1350億円(-75.5)
- 営業キャッシュフロー9,607億4,300万円
- 財務キャッシュフロー8,104億2,500万円
- 総資産22兆3,107億2,800万円
- 純資産 注21兆138億3,200万円
SBIグループは、証券、銀行、保険、住宅ローンなど、インターネットを通じてより低価格で利便性の高い商品やサービスを提供する金融サービス事業を…
マネックスグループ(8698)
平均年収828万7,860円 ( 平均年齢42.2歳 平均勤続年数4.9年 )
2023年3月通期 連結 国際会計基準
- 税引前利益46億6,900万円(-77.5)
- 純利益 注133億9,200万円(-77.5)
- 営業キャッシュフロー-309億7,700万円
- 財務キャッシュフロー-341億5,600万円
- 総資産1兆5,041億1,000万円
- 純資産 注2996億4,100万円
ネット証券を展開するマネックス証券などを傘下に持つ金融持株会社です。…
ウェルスナビ(7342)
平均年収819万4,000円 ( 平均年齢39.8歳 平均勤続年数2.9年 )
2022年12月通期 個別 日本基準
- 営業収益
65億7,347万円(+41.4)
- 営業利益2億981万4,000円
- 経常利益2億1,426万6,000円
- 純利益2億8,968万9,000円
- 営業キャッシュフロー-31億1,703万7,000円
- 財務キャッシュフロー6億1,668万7,000円
- 総資産259億6,425万3,000円
- 純資産109億8,057万1,000円
全自動の資産運用サービス(ロボットアドバイザー)「WealthNavi」を提供している。年齢や金融資産の残高、運用目的などを入力すると、自動…
ヒロセ通商(7185)
平均年収817万円 ( 平均年齢38.6歳 平均勤続年数7.76年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
103億1,827万9,000円(+18.2)
- 営業利益35億8,641万4,000円(+32.5)
- 経常利益35億8,549万1,000円(+32.6)
- 純利益 注124億757万4,000円(+32.6)
- 営業キャッシュフロー1億2,680万4,000円
- 財務キャッシュフロー-11億4,366万7,000円
- 総資産1,037億2,477万1,000円
- 純資産152億1,788万4,000円
大阪市西区に本社を置く2004年設立のヒロセ通商株式会社。決算期3月 。事業内容は、米ドルやユーロをはじめとする世界の通貨で為替取引を行うF…
UNIVA・Oakホールディングス(3113)
平均年収807万6,420円 ( 平均年齢44.8歳 平均勤続年数0.3年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
20億4,777万7,000円(-21.6)
- 営業利益-7億7,157万4,000円
- 経常利益-5億8,234万5,000円
- 純利益 注1-6億8,760万5,000円
- 営業キャッシュフロー-10億2,108万円
- 財務キャッシュフロー-5億7,673万円
- 総資産75億6,077万8,000円
- 純資産45億487万円
独立系投資銀行として、国内外の上場企業向けに資金調達支援や成長支援投資、事業再生投資など提供。企業経営者と戦略とリスクを共有する。企業の中長…
HSホールディングス(8699)
平均年収796万8,390円 ( 平均年齢46歳 平均勤続年数9.2年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
776億9,800万円(+26.2)
- 営業利益241億4,200万円(+50.9)
- 経常利益256億9,300万円(+44.2)
- 純利益 注1113億7,200万円(+44.2)
- 営業キャッシュフロー185億500万円
- 財務キャッシュフロー25億7,800万円
- 総資産6,217億2,700万円
- 純資産814億1,100万円
金融商品取引業を営むエイチ・エス証券株式会社、ハーン銀行、サービサー事業を展開するエイチ・エス債権回収株式会社、不動産開発事業を展開する株式…
極東証券(8706)
平均年収788万8,900円 ( 平均年齢42.6歳 平均勤続年数15.9年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
43億1,500万円(-33.5)
- 営業利益-3億1,200万円
- 経常利益4億9,100万円(-73.8)
- 純利益 注111億6,800万円(-73.8)
- 営業キャッシュフロー2,900万円
- 財務キャッシュフロー1億3,300万円
国内株式、外国株式、投資信託、債券を取り扱う証券会社。M&Aコンサルティングや証券化コンサルティングも手掛ける。…
インヴァスト証券(8709)
平均年収764万9,730円 ( 平均年齢37.7歳 平均勤続年数5.6年 )
2020年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
48億2,900万円(+5)
- 営業利益3億5,400万円(-49.8)
- 経常利益4億1,100万円(-38.7)
- 純利益 注12億5,700万円(-38.7)
- 営業キャッシュフロー-11億4,600万円
- 財務キャッシュフロー38億5,800万円
- 総資産1,079億300万円
- 純資産108億4,900万円
インヴァスト証券は、国内口座数No1のFX自動売買サービス「シストレ24」、相場方向は人間、あとは自動売買のあたらしいFXサービス「トライオ…
光世証券(8617)
平均年収756万円 ( 平均年齢44歳 平均勤続年数24年 )
2023年3月通期 個別 日本基準
- 営業収益()
4億3,600万円(-2.6)
- 営業利益-4億9,400万円
- 経常利益-3億9,400万円
- 純利益-3億9,700万円
- 営業キャッシュフロー3億8,300万円
- 財務キャッシュフロー-4,800万円
- 総資産210億5,100万円
- 純資産153億3,800万円
株式、債券、投資信託、ETF・REIT、先物・オプション取引、生命保険を取り扱う。大阪市中央区に本店を構える証券会社で、1961年に大阪証券…
今村証券(7175)
平均年収739万3,000円 ( 平均年齢37.4歳 平均勤続年数15.5年 )
2023年3月通期 個別 日本基準
- 営業収益
38億3,152万円(-15)
- 営業利益8億8,405万9,000円(-37.8)
- 経常利益9億1,155万9,000円(-37)
- 純利益6億814万1,000円(-37)
- 営業キャッシュフロー6億3,657万6,000円
- 財務キャッシュフロー-1億8,618万8,000円
- 投資キャッシュフロー-3億5,426万1,000円
- 総資産186億7,406万9,000円
- 純資産110億6,551万円
地域密着型の対面営業を行う証券会社。iRootネット取引、商品先物取引、外国株、投資信託、保険、債券、新規公開株などを取り扱っている。株式相…
東海東京フィナンシャル・ホールディングス(8616)
平均年収728万9,010円 ( 平均年齢40歳 平均勤続年数2年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
733億8,300万円(-9.3)
- 営業利益31億5,900万円(-68)
- 経常利益63億4,600万円(-51.1)
- 純利益 注119億5,300万円(-51.1)
- 営業キャッシュフロー1,073億700万円
- 財務キャッシュフロー-575億9,300万円
- 総資産1兆560億2,000万円
- 純資産1,813億4,800万円
東海東京証券を中心とする東海東京フィナンシャル・グループの持株会社。株式や債券などのトレーディング、各種デリバティブ商品の提供、各種プロダク…
マネーパートナーズグループ(8732)
平均年収715万6,730円 ( 平均年齢43.5歳 平均勤続年数8.8年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
58億1,900万円(+9.3)
- 営業利益13億600万円(+36.6)
- 経常利益12億9,200万円(+29.5)
- 純利益 注17億9,300万円(+29.5)
- 営業キャッシュフロー38億8,100万円
- 財務キャッシュフロー-28億4,300万円
- 総資産724億900万円
- 純資産135億8,000万円
FX専業初の上場企業 マネーパートナーズが提供するFX取引(外国為替証拠金取引)。インターネット取引手数料0円、信託保全、FX専用取引ツール…
フューチャーベンチャーキャピタル(8462)
平均年収692万3,870円 ( 平均年齢43歳 平均勤続年数4.7年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
5億6,500万円(+3.4)
- 営業利益5,100万円(-20.3)
- 経常利益2億1,800万円(+32.1)
- 純利益 注110億4,000万円(+32.1)
- 営業キャッシュフロー1億9,000万円
- 財務キャッシュフロー300万円
- 総資産40億5,400万円
- 純資産36億8,200万円
京都に本社を置く本格的な独立系ベンチャーキャピタル「フューチャーベンチャーキャピタル(FVC)」。投資事業有限責任組合(ファンド)にFVC自…
丸三証券(8613)
平均年収690万7,000円 ( 平均年齢36歳 平均勤続年数12年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
149億3,100万円(-20)
- 営業利益3億7,900万円(-88.2)
- 経常利益8億5,200万円(-76.6)
- 純利益 注17億7,800万円(-76.6)
- 営業キャッシュフロー109億9,400万円
- 財務キャッシュフロー-15億6,100万円
- 総資産676億100万円
- 純資産460億8,600万円
明治43年に創業した老舗の証券会社。主な金融商品は国内外の株式のほか、株価指数連動型投資信託受益証券(ETF)、不動産投資信託証券(REIT…
丸八証券(8700)
平均年収689万9,000円 ( 平均年齢44歳 平均勤続年数15年 )
2023年3月通期 個別 日本基準
-
営業収益
25億200万円(-12.6)
- 営業利益1億2,749万円(-68.3)
- 経常利益1億2,900万円(-71.4)
- 純利益6,200万円(-71.4)
- 営業キャッシュフロー6,900万円
- 財務キャッシュフロー-1億5,900万円
- 総資産92億8,800万円
- 純資産73億5,400万円
1936年創業。愛知県名古屋市に本社を構える。成長が期待される新規上場企業に投資をする投資信託「IPOリサーチオープン」をはじめ、AIや宇宙…
水戸証券(8622)
平均年収669万3,100円 ( 平均年齢43.6歳 平均勤続年数18.3年 )
2023年3月通期 個別 日本基準
- 営業収益
111億9,600万円(-18.1)
- 営業利益-2億6,800万円
- 経常利益1億8,600万円(-90.5)
- 純利益7億7,300万円(-90.5)
- 営業キャッシュフロー-4,200万円
- 財務キャッシュフロー-5億9,600万円
- 総資産615億6,400万円
- 純資産390億2,400万円
ファンドラップ、株式、投資信託、債券、変額個人年金保険、資産運用、相続、贈与のことならお気軽に水戸証券にご相談ください。各店舗にてさまざまな…
豊トラスティ証券(8747)
平均年収668万円 ( 平均年齢41.7歳 平均勤続年数12.3年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益()
68億7,458万3,000円(+2.3)
- 営業利益15億2,996万6,000円(+11.7)
- 経常利益16億556万7,000円(+9.7)
- 純利益 注18億8,857万7,000円(+9.7)
- 営業キャッシュフロー20億5,467万1,000円
- 財務キャッシュフロー-10億1,210万円
- 投資キャッシュフロー-1億2,773万7,000円
- 総資産707億7,369万円
- 純資産108億5,760万7,000円
「お客様第一主義」を実践する豊商事株式会社は1957年の創立以来、商品先物取引をはじめ多様な投資ニーズに合わせた幅広い商品・サービスをご提供…
日産証券グループ(8705)
平均年収665万5,400円 ( 平均年齢48歳 平均勤続年数3.4年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益()
66億502万円(-8.2)
- 営業利益2億7,471万5,000円
- 経常利益3億6,409万7,000円(+5338.3)
- 純利益 注12億5,851万3,000円(+5338.3)
- 営業キャッシュフロー-5億2,070万1,000円
- 財務キャッシュフロー-8,441万7,000円
- 総資産883億6,388万4,000円
- 純資産122億2,990万円
日本ファイナンシャルセキュリティーズ、岡藤商事、三京証券の3つのグループ企業を持つ。商品先物取引業や金融商品仲介業が主な事業。…
だいこう証券ビジネス(8692)
平均年収646万9,000円 ( 平均年齢47.1歳 平均勤続年数10.7年 )
2020年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
203億5,900万円(+7.9)
- 営業利益12億2,100万円(+47.4)
- 経常利益12億8,600万円(+45.3)
- 純利益 注110億6,600万円(+45.3)
- 営業キャッシュフロー53億6,100万円
- 財務キャッシュフロー-3億4,600万円
- 総資産413億2,200万円
- 純資産248億3,400万円
証券・金融業界のインフラストラクチャーとして、最高品質のサービスを提供しています。主な事業は、マイナンバーに関する事務処理の代行や証券会社設…
アイザワ証券グループ(8708)
平均年収645万9,880円 ( 平均年齢45歳 平均勤続年数15年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益()
127億5,100万円(-20.5)
- 営業利益-27億8,200万円
- 経常利益-19億1,100万円
- 純利益 注1-23億7,500万円
- 営業キャッシュフロー-94億8,700万円
- 財務キャッシュフロー38億2,400万円
- 総資産988億3,500万円
- 純資産540億3,000万円
インターネット取引でアジアの株式投資!香港・中国本土市場のほか、ASEAN諸国の株式市場も取り扱っております。投資信託情報、セミナー情報、口…
第一商品(8746)
平均年収637万4,990円 ( 平均年齢51.5歳 平均勤続年数20.1年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
46億3,768万6,000円(-9.9)
- 営業利益-2億4,350万5,000円
- 経常利益-5億2,308万9,000円
- 純利益 注1-3億6,981万2,000円
- 営業キャッシュフロー3,864万5,000円
- 財務キャッシュフロー-2万5,000円
- 総資産94億4,026万円
- 純資産46億5,435万7,000円
金投資なら第一商品へ。金の取扱いはトップクラス、金地金・商品先物取引・FX取引を主な事業内容とする会社です。最新の金価格情報、商品先物取引の…
いちよし証券(8624)
平均年収635万8,550円 ( 平均年齢44.7歳 平均勤続年数15.6年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
166億6,600万円(-14.9)
- 営業利益11億6,600万円(-64.8)
- 経常利益12億1,600万円(-64.6)
- 純利益 注17億5,800万円(-64.6)
- 営業キャッシュフロー16億800万円
- 財務キャッシュフロー-28億1,800万円
- 総資産426億7,000万円
- 純資産278億2,600万円
中小型成長株投資。株式(現物取引、信用取引)、新規公開株(IPO)、 投資信託、債券、保険をお取扱しています。…
フジトミ証券(8740)
平均年収594万1,000円 ( 平均年齢43歳 平均勤続年数9年 )
2021年3月通期 個別 日本基準
-
営業収益
20億5,757万9,000円(-4.7)
- 営業利益-1億955万2,000円
- 経常利益-8,489万6,000円
- 純利益-1億2,349万6,000円
- 営業キャッシュフロー2億4,292万2,000円
- 財務キャッシュフロー-1,982万7,000円
- 総資産69億4,866万2,000円
- 純資産20億898万9,000円
商品先物取引、金地金取引、くりっく365(取引所為替証拠金取引)、くりっく株365など、顧客と商品先物取引市場を結ぶ商品先物取引業者にして、…
小林洋行(8742)
平均年収570万8,790円 ( 平均年齢42.6歳 平均勤続年数19.5年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
41億1,377万5,000円(+14.3)
- 営業利益1億7,870万2,000円
- 経常利益2億3,660万1,000円
- 純利益 注12億25万3,000円
- 営業キャッシュフロー2億7,071万1,000円
- 財務キャッシュフロー-7,178万5,000円
- 投資キャッシュフロー-2億5,000万7,000円
- 総資産169億6,112万4,000円
- 純資産88億7,202万2,000円
大正2年天津甘栗の輸入・販売で創業。3月決算企業。主力事業は、投資・金融サービス(グループ会社の株式会社フジトミが展開する商品先物取引業、取…
東洋証券(8614)
平均年収563万5,000円 ( 平均年齢43.2歳 平均勤続年数17.5年 )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
83億4,100万円(-23.2)
- 営業利益-21億6,700万円
- 経常利益-16億6,000万円
- 純利益 注1-29億5,500万円
- 営業キャッシュフロー-25億7,700万円
- 財務キャッシュフロー-46億5,100万円
国内株・中国株・投資信託・ETFなど様々な金融商品を取り扱っています。また、中国株取引についての様々な疑問を解決できる情報も提供しています。…
アジア開発キャピタル(9318)
平均年収431万4,410円 ( 平均年齢42歳 平均勤続年数4年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
10億7,773万6,000円(+13.9)
- 営業利益1億2,662万9,000円
- 経常利益-2億8,879万3,000円
- 純利益 注1-19億8,819万8,000円
- 営業キャッシュフロー3億3,839万6,000円
- 財務キャッシュフロー4億7,205万7,000円
- 投資キャッシュフロー-6億6,838万7,000円
- 総資産75億1,695万4,000円
- 純資産24億2,597万円
アジア・アライアンス・ホールディングス株式会社 | 投資機会を拡大し、新たなる事業を創出。アジア・アライアンス・ホールディングスは、アジア・…
岩井コスモホールディングス(8707)
平均年収 未公開 ( )
2023年3月通期 連結 日本基準
-
営業収益
196億9,100万円(-4.9)
- 営業利益47億7,000万円(-11.3)
- 経常利益51億6,500万円(-10.9)
- 純利益 注135億6,400万円(-10.9)
- 営業キャッシュフロー-57億9,700万円
- 財務キャッシュフロー-17億2,800万円
- 総資産1,835億900万円
- 純資産575億5,700万円
岩井証券およびコスモ証券を源流とする。現在は、グループ会社に岩井コスモ証券(国内株式、外国株式、投信、FX、CFD、債券、保険)および岩井コ…
インヴァスト(7338)
平均年収 未公開 ( )
2023年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
60億500万円(+16.4)
- 営業利益3億8,400万円(-50.9)
- 経常利益3億8,100万円(-63.6)
- 純利益 注11億9,900万円(-63.6)
- 営業キャッシュフロー-9億7,600万円
- 財務キャッシュフロー-26億8,800万円
- 総資産1,222億7,800万円
- 純資産117億3,400万円
2020年10月1日 インヴァスト証券(株)を完全子会社とする単独株式移転により設立し、持株会社体制に移行。自動売買(トライオートFXやトラ…
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー