海運業界(上場)年収ランキング
ボタンをクリックすると、その項目順に並び替えることが出来ます。売上高や営業利益など財務情報の項目欄の横にある括弧内の数字は、前年同月比の伸び率を表しています。
TOP
上場企業一覧
日本郵船(9101)
平均年収1,082万600円 ( 平均年齢39.8歳 平均勤続年数13.8年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
2兆2,807億7,500万円(+41.8)
- 営業利益2,689億3,900万円(+275.9)
- 経常利益1兆31億5,400万円(+365.8)
- 純利益 注11兆91億500万円(+365.8)
- 営業キャッシュフロー5,077億6,200万円
- 財務キャッシュフロー-2,375億3,500万円
- 総資産3兆800億2,300万円
- 純資産1兆7,590億7,300万円
1885年(明治18年)創立。三菱グループの中核を担う総合物流企業。一般貨物輸送から自動車輸送、天然資源輸送(鉄鉱石、石炭、穀物、木材など)…
商船三井(9104)
平均年収1,072万8,300円 ( 平均年齢38歳 平均勤続年数14.1年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
1兆2,693億1,000万円(+28)
- 営業利益550億500万円
- 経常利益7,217億7,900万円(+440.2)
- 純利益 注17,088億1,900万円(+440.2)
- 営業キャッシュフロー3,076億3,700万円
- 財務キャッシュフロー-1,917億8,400万円
- 総資産2兆6,867億100万円
- 純資産1兆3,348億6,600万円
鉄鋼原料、石炭、木材チップなどを運ぶ各種専用船、原油やガソリン・液体化学品などを運ぶタンカー、液化天然ガスを運ぶLNG船、自動車船、さまざま…
川崎汽船(9107)
平均年収990万4,360円 ( 平均年齢38.9歳 平均勤続年数14.5年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
7,569億8,300万円(+21)
- 営業利益176億6,300万円
- 経常利益6,575億400万円(+634.6)
- 純利益 注16,424億2,400万円(+634.6)
- 営業キャッシュフロー2,264億6,000万円
- 財務キャッシュフロー-1,160億100万円
- 総資産1兆5,749億6,000万円
- 純資産9,848億8,200万円
一般消費財から部品、原料素材など生活に関連の高いモノの輸送に従事するコンテナ船サービス、石炭、鉄鉱石、穀物、製紙原料などの原材料輸送を行うド…
共栄タンカー(9130)
平均年収981万1,180円 ( 平均年齢41.8歳 平均勤続年数13.9年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
121億4,140万2,000円(+4)
- 営業利益4億2,057万5,000円(-46.2)
- 経常利益1,754万円(-94.2)
- 純利益 注18億8,283万2,000円(-94.2)
- 営業キャッシュフロー60億2,531万1,000円
- 財務キャッシュフロー26億2,322万円
- 投資キャッシュフロー-56億1,550万1,000円
- 総資産734億9,681万円
- 純資産151億1,651万1,000円
大型原油船や石油製品船などタンカー中心の海運業者。安全運航のもとエネルギー資源の安定輸送に努める。…
飯野海運(9119)
平均年収942万3,000円 ( 平均年齢37.7歳 平均勤続年数13.3年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,041億円(+17)
- 営業利益75億2,400万円(+10.1)
- 経常利益94億3,100万円(+38.4)
- 純利益 注1125億2,600万円(+38.4)
- 営業キャッシュフロー157億8,200万円
- 財務キャッシュフロー-148億2,400万円
- 総資産2,471億3,000万円
- 純資産913億3,300万円
オイルタンカーによる原油・石油製品の海上輸送やLPG(液化石油ガス)やLNG(液化天然ガス)といった液化ガスを輸送など外航海運業および内航海…
乾汽船(9308)
平均年収929万8,000円 ( 平均年齢43歳 平均勤続年数13年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
375億9,700万円(+99.1)
- 営業利益133億6,600万円
- 経常利益135億5,000万円
- 純利益 注1118億4,800万円
- 営業キャッシュフロー167億6,600万円
- 財務キャッシュフロー-28億8,900万円
- 総資産661億3,700万円
- 純資産298億8,200万円
イヌイ倉庫。バラ積み船隊による不定期航路事業、倉庫業を核とする物流事業と、勝どきを中心とした賃貸マンションを主とする不動産事業を展開していま…
NSユナイテッド海運(9110)
平均年収876万1,380円 ( 平均年齢39歳 平均勤続年数14年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
-
売上高
1,959億4,100万円(+41.5)
- 営業利益267億1,100万円(+296.5)
- 経常利益266億600万円(+380.9)
- 純利益 注1235億8,200万円(+380.9)
- 営業キャッシュフロー328億8,100万円
- 財務キャッシュフロー-299億1,500万円
- 総資産2,748億7,100万円
- 純資産1,181億8,900万円
鉄鉱石/原料炭、国内外電力会社向けの石炭、バイオマス燃料、LPG(液化石油ガス)輸送を中心としたドライバルク輸送の専門海運会社として、日本国…
玉井商船(9127)
平均年収792万6,000円 ( 平均年齢41.9歳 平均勤続年数16.9年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 営業収益
67億3,483万円(+42.5)
- 営業利益15億4,241万1,000円
- 経常利益15億9,008万9,000円
- 純利益 注111億9,046万8,000円
- 営業キャッシュフロー28億7,806万3,000円
- 財務キャッシュフロー-8億3,998万円
- 総資産121億8,253万6,000円
- 純資産58億9,042万5,000円
昭和4年創業の総合海運会社。外航事業では、水酸化アルミ輸送をはじめ、穀物、セメント、石炭、石膏、高炉スラグ等のバラ積みカーゴの輸送を、内航事…
川崎近海汽船(9179)
平均年収764万130円 ( 平均年齢40.18歳 平均勤続年数15.18年 )
2021年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
370億5,943万4,000円(-16.4)
- 営業利益4億430万3,000円(-78.8)
- 経常利益1億8,776万4,000円(-90.1)
- 純利益 注1-1億1,292万5,000円(-90.1)
- 営業キャッシュフロー24億8,058万2,000円
- 財務キャッシュフロー27億8,496万3,000円
- 投資キャッシュフロー-30億4,948万8,000円
- 総資産489億3,620万1,000円
- 純資産274億3,648万1,000円
木材や石炭を主として東南アジアと日本の間を結ぶ海上輸送、貨物フェリーや工業材料を輸送する不定期航路、旅客や乗用車を運ぶフェリー、オフシェア支…
東海汽船(9173)
平均年収757万4,710円 ( 平均年齢42歳 平均勤続年数16.3年 )
2021年12月通期 連結 日本基準
- 売上高
108億1,045万1,000円(+20.5)
- 営業利益1億9,770万円
- 経常利益2億3,491万4,000円
- 純利益 注1-7,826万5,000円
- 営業キャッシュフロー15億1,579万2,000円
- 財務キャッシュフロー-12億7,195万2,000円
- 投資キャッシュフロー15億3,443万4,000円
- 総資産238億6,303万7,000円
- 純資産61億1,933万7,000円
東京諸島(伊豆諸島と小笠原諸島)と本土を結ぶ旅客・貨物の定期航路事業と東京湾内周遊事業が主力。
船内や船客待合所内での飲料販売・食堂…
栗林商船(9171)
平均年収711万3,000円 ( 平均年齢41.2歳 平均勤続年数12.5年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
452億5,550万円(+9)
- 営業利益1億419万7,000円
- 経常利益6億3,050万円(+106.5)
- 純利益 注19,090万9,000円(+106.5)
- 営業キャッシュフロー49億1,928万1,000円
- 財務キャッシュフロー-18億3,912万3,000円
- 投資キャッシュフロー-16億3,801万7,000円
- 総資産694億3,160万2,000円
- 純資産230億5,594万3,000円
北海道、仙台、東京ならびに大阪を結ぶ海上運送事業が主力事業。内航定期船(RORO船)、内航不定期船、外航近海不定期船(極東アジア・東南アジア…
明治海運(9115)
平均年収695万9,000円 ( 平均年齢36.8歳 平均勤続年数7.1年 )
2022年3月通期 連結 日本基準
- 売上高
458億1,516万8,000円(+14.1)
- 営業利益44億177万円(+111.4)
- 経常利益43億4,616万6,000円(+65.6)
- 純利益 注132億7,793万円(+65.6)
- 営業キャッシュフロー198億9,665万7,000円
- 財務キャッシュフロー120億2,839万6,000円
- 投資キャッシュフロー-314億7,893万1,000円
- 総資産2,375億6,926万4,000円
- 純資産473億8,231万8,000円
外航船舶による海上輸送事業が主力。LNGタンカー、大型原油タンカー、石油化学製品タンカー、LPGタンカー、ケミカルタンカー、自動車専用船、大…
佐渡汽船(9176)
平均年収428万円 ( 平均年齢45.8歳 平均勤続年数14.3年 )
2021年12月通期 連結 日本基準
-
売上高
80億7,899万4,000円(+5)
- 営業利益-16億4,137万円
- 経常利益-17億4,519万2,000円
- 純利益 注1-16億7,198万3,000円
- 営業キャッシュフロー-7億4,791万5,000円
- 財務キャッシュフロー-28億6,022万1,000円
- 投資キャッシュフロー27億1,568万2,000円
- 総資産101億3,122万9,000円
- 純資産-22億335万2,000円
本土と佐渡島を結ぶ海運会社。旅客をはじめ、自動車や貨物の輸送を行う定期航路事業を展開する。佐渡島民の生活の足や観光用途がメイン
株主…
注1 親会社の株主に帰属する利益 注2 株主資本
1 /
※数値は、有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー